みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
凄く素敵な作品です。
元々歴史物が好きなのですが;大和和記先生も大好きなので大好きの2乗です。
凄く歴史的背景もしっかりと調べられているので読み応え有りです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ロマンがある
戦国の世の中にあって、おつうのような生き方ができることを初めて知りました。漫画だから脚色もあると思うけど、自立した賢い女性は今も昔も、それなりの代償を払わないといけないのは、悲しい事だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日本史すき
日本史で習った事の裏側にこんなにドラマがあったなんてと感激しながら読んでいます。タップで読み進めるのは私には読みにくいのが難点です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
長いね
長かった!全部読むのにいくら使ったか!面白いけど話の展開がなくて結構根気がいる作品でした。絵は今風ではないから合う合わないはあるかな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どこまで
もともと史実がどこまで真実なのかを疑う目で見なければいけませんが、不確かな歴史の上に作られた漫画という前提で、ちゃんと歴史も学べ楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな大和和紀先生が描く歴史物!しかも戦国!これだけでもスゴいです!
謎の多い才女・小野於通の生涯と当時の歴史が楽しめる秀作です!超おすすめ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新感覚
歴史上実在する人物ですが、全然知りませんでした。この時代ならではの文化人といったところでしょうか。時代背景もしっかりつかまれていて、それでいてオリジナリティを感じます。さすが大和先生です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議な力。
不思議な力を持つ女の子。歴史上の人物としては、ほとんど知られていない。人の回りの光が見えたり、死を意味する黒っぽいものが見えたりするらしい。そんな女の子がどんな人生を送ることになるのかと、すごい気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんどん読める
世界観や時代設定、背景や文化の描き方まですごく丁寧で、この時代にすんなりと入り込めました。あさきゆめみしの作者の方だと知って、納得です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
麒麟がらみで友人にお勧めされて読み始めました。
身分が混とんとする安土桃山時代に武士の娘だった主人公が
きわめて特殊な才能と努力、穏やかで素直な人柄、そして運を味方に
時代の移り変わりを文化風習人々の暮らしなどわかりやすく
織り交ぜて物語を引っ張っていってくれる良作。by 匿名希望-
0
-