みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
おつうの数奇な人生が描かれています。人生の一代記。まだ途中までしか読んでいませんが、今後おつうがどうなるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分のみです。戦国時代って歴史の教科書読んでも全然頭に入ってこなかったけど、お通を通して描かれる世界は魅力的で、もちろん歴史を再復習もできます。続きが気になる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀先生の「ラブ・パック」の頃からのファンです。
このお話は、大河ドラマで取り上げてほしい作品です。
とても丁寧に描かれていて、勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦国時代を題材にした話ですが、読みはじめは思っていた感じと違く歴史を漫画で読んでるだけかなぁと思っていましたが、読み続けるにつれて主人公の予知能力的な物が見え隠れし始めた頃から面白くなってきました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あさきゆめみしを夢中になって読みました。その壮大な世界観そのままといった様子のこの作品。
未来が見えるおつうの人物像も面白いし物語そのものも面白く惹きつけられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
戦国の世の文化を知れます
戦国時代というと天下取りのお話が多いのですが、この時代の文化面や、それまで文化の中心であった公家からの目線からこの時代を見ることができ、大変興味深いです。
でも堅苦しくなくギャグやクスッと笑わせてくれるところもあるのがさすが大和和紀先生ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
流石です❗️
わき先生の作品はどんな話でも天下一品ですね。画風も、素晴らしいし。この作品も、含めて、どんどん映像化されてほしいですね🎵
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
おつうさんのことは知らなかったが、激動の戦国時代を生き抜いたとても聡明な女性であったと知った。おもしろいし勉強に、なるしお勧めです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ビックリ
本当にこんなすごい女性が、無名だったなんて。いや名前はある。私が無知なだけかも知れなかっただけかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
新しい視点で読める戦国時代もの
数多ある戦国時代を背景にした作品の中でも、異彩を放つお話だと思います。
まず主人公の視点が興味深い。
武家でもなく、公家でもなく、女のみでありながら、己の才覚ひとつで見事に世を渡っていきます。
この時代のお馴染みの豪傑達も数多く登場し、どのくらい史実に基づいているのか、不勉強なものでわかりませんが、物語としても面白く、あさきゆめみしのように、勉学にも役立ちようです。by Manimani-
0
-