みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
楽しく読めます
歴史好きには、なかなか面白いです。
今まで読んだ歴史マンガより、詳しく歴史について、書いてあります。
これから先が、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大河ドラマ「真田丸」に登場して気になっていたお通さんが主人公で読み始めましたが、当時の公家や武家を丁寧に描かれていて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀先生が大好きで、楽しみに読んでいます。於通の運命がどうなるのか、気になります。愛する人と幸せになってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
聡明な人
あまり知らない人なのですが、聡明で頭の切れる人という感じ。
生き方がカッコいいオンナの人です。
戦国の世を生き抜いた人は強い。by あまきし-
0
-
-
4.0
大和節
大和先生の漫画が
大好きで様々な漫画読みましたがこの話は初めて読みました。他と変わらずおもしろく引き込まれて読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あさきゆめみしの作家さん
あさきゆめみしを高校の時に良く読んだので、こちらも読むことにしました。
戦国時代なので人物がイキイキとしてますね。
絵が丁寧で綺麗ですが、たまにイケメンキャラの見分けがつかない時があります。by ユキリンゴ-
0
-
-
5.0
時代考証凄い
大河ドラマより時代考証されているかも。一人一人の言葉遣い、行動、生き方に、社会的背景が現れてる。
それでも漫画として面白いなぁと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史好きにとって戦国時代はたまらない上に、小野お通というあまり知られていない、けれどその時代の主要人物に関わりが深い人物をヒロインに書かれているだけでも、十分魅力的です。それが大和先生なのですから、これは読むしかないでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史物は好きですが、この作家さんにこの作品があることは知りませんでした。
安土桃山時代は、日本史の中で一番面白い時代だと思います。お通のような女性がいたことで、動いた部分もあったと思うのでとても面白く読めました。お勧めです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
戦国〜江戸初期を、裏側から切り取ったような目線で描かれてとても新鮮に感じました。小野於通が常人には見えないものが見える巫女であると言う設定も面白いです。
by 小豆洗い-
0
-