みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
よく知る
戦国時代のお話ですが、とても新鮮。小野お通と言う人を知りませんでした。戦国時代に武士とは違う方向で闘って来られたのだなと。思わずこの方のことを調べてみました。まだまだ途中ですが面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは実話、、、??
ファンタジーのようにも思いますが、こういう漫画に学生の時に出会えていたら
日本史ももっと覚えやすかっただろうなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです
あさきゆめみし、の頃、夢中になって読みふけった大和先生の別作品。登場人物たちは、主人公のオツウだけでなく皆、魅力的♡戦国の世を、彼女にしか出来ない闘い方で力強く、靭やかにゆく。大切な魂のお話、読み進めるのが楽しいです♡
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
歴史の勉強もっと真面目にやってたら良かったと思うくらい、読んでいて引き込まれます。戦国時代にこんな女性がいたのかと感心するばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
眠れない夜に
私には決して授からない力だなぁ!ほしいと思った事は何度かあるけど、ホント、そんな力があったら、その道の勉強しなきゃならないよなぁ、私はバカだから無理っぽあなぁ!
by かぁちゃんでーす。-
0
-
-
5.0
大和和紀さんの本はほとんど読んでましたがちょうどこの時期忙しく知らなかった本です、試し読みして良かったので単行本買っちゃいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大和和紀先生の作品は間違いないです。
あさきゆめみし、はいからさんが通るは単行本持っています。
戦国時代には興味がなかったのですが、いい勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全巻持ってるのに無料連載も読んでしまうくらい好きな作品。
主人公の於通は才能にも美貌にも恵まれ、時代の先端を行くキャリアウーマンだけど共感できるところが多い。大和和紀先生がただ歴史に造詣が深いだけでなく、女性の心理をよくわかっているからだと思う。
信長・秀吉・家康は有名だけど、その時代の天皇家や公家はあまり取り上げられないので、この作品でいろいろ知ることができて面白かった。-
0
-
-
5.0
作者さん好き
昔からこの作者さん好きです
時代物もそうでないものもストーリーがしっかりしていて読んでいて安心。小野於通という人は知らなかったけれど興味深いです。by カワウソ18-
0
-
-
5.0
歴史上謎の多い 小野おつう。賢くまた人にはない力で世渡りしていく話は最後まで夢中になってしまいました。
by 匿名希望-
0
-