みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大好きな安土桃山時代。小野家といえば小野小町など。歴史に度々名を残す名家。こんな人いたんだ。そのうち大河ドラマになったりして。
by サンドリオン-
0
-
-
4.0
大和和紀先生の作品は、どれも歴史的背景や人物描写が深みがあって
読み進めるうちに、さらに引き込まれてしまいます。
どんな風に話が進んでいくのか、とても楽しみに読み進めていきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中までですが
途中までですが、読みました!
意外な人との繋がりがあったりとワクワクドキドキしながら読んでます。
あの時代の女性は大変ながら強かに生きていた人達が大勢いたのだと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでみたい!
お通さんの物語ですね。
大和先生の作品は柔らかな雰囲気で、読んでいて癒されます。
どうしよう!すごく読みたいなぁー!
ポイントが貯まるまで辛抱しようか・・(^_^;)
才色兼備で真田信幸にも愛されたのお通さんの作品、
続きがすっごく気になります!by 島村速雄-
0
-
-
4.0
この作家さんも、歴史物が面白い。まだ読み始めたばかりだけど、早くも止まらなくなってきてる。先が楽しみ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小野於通を今まで知りませんでした。
教養の深さ、ひととなり、戦国時代をしっかりと生き抜いた女性いたこと知ることができました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな大和和紀先生の作品なので、購入しました。さすが大和先生。歴史物ですが、状況、背景など分かりやすく描いていると思います。また途中なので、これからもじっくりと読んでいきたいと思います。
by ツボこ-
0
-
-
4.0
あさきゆめみしにはまり、大和和紀さんが好きになりました。
繊細な絵と、登場人物の細かく丁寧な描写が好きです。
こちらの作品も、歴史物でとても楽しいです。by めっちゃコミックドキドキ-
0
-
-
4.0
紙で。
タップで読み進めていくのが疲れました。本でじっくり読みたい漫画。大きいコマがあるので、そこ動かして読むことがしんどい。ストーリーは面白いです。この作者さんの作品は丁寧に進んでいきますよね。だからこそ是非とも紙で。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「あさきゆめみし」「N.Y.小町」が大好きでした。学生の頃読み、久しぶりに大和和紀先生の作品が読んでみたくなりました。
やっぱり面白いですね!芯が強くそれでいて思いやりがあり賢い人。そんな女性は、素敵です。by 匿名希望-
1
-