みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,513件
評価5 45% 1,127
評価4 36% 916
評価3 15% 385
評価2 2% 59
評価1 1% 26
21 - 30件目/全385件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    タイトルが人寄せ(?)なのかな。
    タイトルで何だろうと興味を持って読んでみたけど、ホスト感がただのチャラいってだけでおバカ丸出し。
    新人保育士も偉そうな感じがイラッとします。
    内容的には面白そうなのに勿体無いかなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんなホスト居たらすぐにでも会いたい!!!!笑
    面白おかしく時に真剣にハマってしまうステキな漫画でした

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    いいと思う

    この発想ありです。
    サービス精神ありで先読み出来て、大人女子を喜ばせるプロだから、ママの支持も得られる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトルはダサいけど!意外と読んでいくうちに、どっぷりハマってしまう漫画。
    ホストも保育も、どんな仕事も真剣に楽しみながらやるのが一番だな!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    表紙に騙される

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙とタイトルだけを見たら、なんだこりゃ?ホスト?赤ちゃん??と思うと思いますが、とっても可愛い子ども達とその子ども達と向き合って接する保育士の話でした

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    卒業したての新米保育士さんと、ベテランさんと、これまた保育経験ゼロの元ホスト…。私なら大切な子どもはここの保育園には預けられないなって思いました。
    新米保育士さんに1年間預かってもらった経験がありますが、余裕が本当にないのが親にも伝わってきます。
    保育士さんは重労働です。子ども好き!だけでは乗り越えられない人もたくさん見てきましたが、この漫画のニーナちゃんのようにママと子どもたちが安心できる場所を守る為頑張って欲しいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    保育士の主人公が、子供を通して、色んな人と関わって、成長していくお話。ほのぼのしています。私は清水さん目線で、若いなぁと主人公をみてしまいます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ホストって軽い設定のとんでもな話だと思いましたが、読み進めていくうちに、子どもへの愛情を登場人物の皆さんから感じられて、いい話だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ホストの園長。

    園長が亡くなって、その息子であるホストの息子が、代わりに園長となって、認可外保育園を経営していくお話ですが、ホストをしていた人に園長が務まるのか、保育士の資格をもつ者がたった一人、もう一人は長年の経験者で、たった三人でどこまで保育園を存続出切るのか、疑問に思いながらも読んでみました。認可外保育園は、預ける側からしても、不安な面しかない印象でしたが、この話を読んでいると、決してそうではないのかなとも思えてきました。でも、現実はそんな簡単な話ではないし、このような保育園が増えていく事を願いたくなるお話だなと思いました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり、珍しいストーリーかもしれません。
    すっかりはまってしまいました。
    主人公の元ホストさん、めちゃくちゃタイプです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー