みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いいです。
タイトルから予想した内容とは異なりましたが、子どもを幼稚園なり保育園なりに預けた事がある方なら、感情移入してしまう内容だとおもいます。
まだ途中ですが、話のテンポも良いです。続きは次のポイントが貯まったら再開しようと思います。by 稲作とっこ-
0
-
-
4.0
面白い
これからどう転ぶか期待したい。
くっついて結婚してうまく2人でやってって欲しい。
話の中にも共感できることが沢山あってうるうるするby H-I-n-a-
0
-
-
4.0
面白いです♡
熱血新米保育士のニーナちゃんとゆるくてちゃらい園長先生のコンビが楽しいです。うちの子どもたちも保育園や幼稚園にお世話になりましたが、受け入れる側の裏舞台も覗けて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子持ちはうなづく
小さな子供を育てる親なら、わかる〜あるある、とうなづきたくなる要素あり。
元ホストの延長は抵抗あるけど、洞察力があって明るい人だから、応援したくなる。by romii-
0
-
-
4.0
幼稚園
幼稚園とホストの組み合わせって、、と思いましたが、
確かに女性を楽しくさせるのも子供を楽しくさせるのも通じるものはあるのかも??
ほんとかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テンポが良い!
舞台は非認可保育園。そこで幼少期を過ごして自ら保育士になって戻ってきた楓。急逝した園長の息子、元ホストの太郎。ベテランワーカーのしーちゃん。それぞれの人生観や経験値をフル活用しながら、待ったなしの保育園運営をまわしていくのが、ただだだスゴい❗️太郎ちゃんは、頼りないようだけど、園児相手にホストさながらの熱い接待(?)しちゃったりするのが面白いです。
by あつかお-
0
-
-
4.0
面白い
いいですね、いいマンガ。3人のバランスが絶妙によくて。こんな託児所があったら救われる親子って多いんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新しい
保育園の日常をちょっと違った切り口で描いたストーリー。新米保育士の主人公がいろんな人と出会って成長していくものがたりでもある。なんか心温まる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告で気になって正直あまり期待はしていませんでしたが、凄く引き込まれて全部読んでしまいました。子育て中の親にも良いです。エロさはないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読みました。
なんだろう、なんか世界が狭いけどまぁまぁ面白いです。
子供達も可愛いし、子供がいる家庭の問題とかよく分かってるなぁって感じでした。by 匿名希望-
0
-