みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(162ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全91話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
元ホストの園長先生って…と最初は思ったけれど、誰よりも人の気持ちがよくわかっているなと思いました。
ニーナちゃんは真面目で教科書通りの人かと思ったけれど、徐々に視野が広がってきて良い保育士さんに成長してます。
子どもたちがとても可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろ
ホストのくせに、保育なんて出来るわけ?
へっぽこホストの園長先生と思いきや、人の気持ちとかよくわかってて感心。なんだかほっこりしました。by しゃんぐりら-
0
-
-
4.0
面白かった!
以外とお話もわかりやすくて面白かったです。まだ無料分しか読んでませんが続きが気になりますね。ポイントを購入できたら続きを読みたいと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保育士
タイトル通り、自分も保育士として働いているので、話がすっと入ってきて。元ホストの園長先生、優しくていいです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容も面白く絵も好きです。いろんな家庭がありいろんな子育ての悩みがある。こんな保育園もあってもいいかな…(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保育園の認可・無認可の違いから保育士の資格ある、ないで出来る事が違うと改めて教えてもらった感じがします。
園全体の成長がとても気になる作品です。
これから全部読みます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
待機児童が多い世の中といえ、
ちょっと自分のこどもを預けるのは嫌かな。
マンガだから楽しめるけど…って話by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホント?!
手荒でいいんだかわるいんだか…でも人助けしてるし、ホストだから顔いいし…イケメンはなにかと特だなぁ〜…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料連載だったので軽い気持ちで読んだらはまっちゃいました。設定もあまりない設定で面白いです。
テンポ良く読めました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
ドタバタ、暇潰しにはもってこいですね。
現実味が薄いけど、社会が抱える問題もさらりと含まれていて、認可外の保育園に預けていた私としてはついつい読んでしまう漫画かも。情熱は大切だけど、それだけじゃ経営は成り立たないもの~
と、感情移入してしまったり、、、by 匿名希望-
0
-
