みんなのレビューと感想「カカフカカ」(ネタバレ非表示)(294ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
石田拓実(プロフ付)
- 配信話数
- 全118話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
バランス
大人の恋愛のはずなのに、少女漫画っていうような、粗削りな感じも残ってる。
しかし何せ自己肯定感の低さと、スローリーな営み(添い寝)の描写はうまい。by ごあごあご-
0
-
-
4.0
面白いと思う
ストーリー設定が面白い。深夜枠のドラマとかやって欲しい。
by (ФωФ)2-
0
-
-
5.0
複雑な四角関係がすごく面白いです。それぞれをすごく応援したくなります。特にハセさんは、初めて本気で人を好きになって、自身の冷静さを欠いて主人公に接してしまうところがすごくかわいく、キュンキュンします。個人的にはハセさんとくっついてほしいと思ってしまう自分が居ますwあかりさんが好きなので、本行があかりさんの魅力にもっと気がついて欲しいと思っていますwとにかく、続きが楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公にはイライラもさせられるし、ほんわかした気持ちにもさせられます。徐々に展開がペースダウンしてきてるように思うので、早く進めてほしい。あかりさん、良いキャラしてる!
by あかさてなはまやらわ-
0
-
-
4.0
えー!
なにこの設定!って感じで、微妙な話だな〜と思ったのですが、ちょっと気になる〜。気になるよ〜。
無料配信の3話しか読んでませんが、ちょっとこんなことリアルであったら楽しそうかも?なんか、協力せざるおえない状況だよね。こんな状況になったら恋愛に発展しない訳がなかろうと思います。でもその流れを読んでいきたいな〜キュンキュンしそう。でも絵がそんなに好きじゃない…いつか、続き読む。かもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間関係が
登場人物それぞれの心の距離感や人間関係の描写が絶妙で面白い。
来歴も性格も異なるルームメイト同士が、単なる同居人ではなくギブアンドテイクの絡む微妙な大人の事情で繋がっている。
主人公は一見平凡そうだけど、周りの人達は主人公の魅力をそれぞれ別の面で見いだしているのが何だか不思議。
自分の存在価値って何だろうとふと思うとき、この主人公の心情と自分の気持ちとを重ね合わせて共感できた部分もあった。
この先どうなっていくのか楽しみです。by keroreed-
0
-
-
4.0
おもしろい!
男の子の気持ちが全然分からなくて、面白いです。早く続き読みたいです。
by こんたてつ-
0
-
-
4.0
りある
心理描写がものすごいリアル。
女子高生のときの謎の無敵感とか、そのあと世界が広がってすぐ自分の凡庸さにきづくとことか、。
それぞれがそれぞれの価値観を持っていて、決して相容れないんだけどたまに交差する瞬間に誰かの心が動かされる。
でも本当にこれを読むと、杞憂ってあるよなあ、、と思う。(五十数話あたり)
自分のものさしでしか他人は計れないから、変に誤解したり思い込んじゃったりするよね。by とんなつ-
0
-
-
5.0
作者買い
リズムが好き。
主人公の頭の中のぐるぐる感に引き込まれていつの間にか一緒になってドキドキしたりぐるぐるしてます。
私だったらシェアハウスに入って元彼いたら一緒に暮らすとかあり得ないけど‼
とか突っ込みつつ……でも気持ちが残ってたら一緒に住めるのかも……とか楽しみながら続きを今か今かと待ってます。
早く読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか爽やか
ストーリーの設定は不健全な関係だし、主人公も断ればいいのに人がよすぎて不健全の関係引き受けるし
漫画じゃないとありえない展開なんだけど
その心の変化など丁寧に描かれているので共感しやすく爽やかな印象すら覚えます(笑)
愛情は無いと言いながら実はお互い気になっているのでは?
本当に人助けだけの気持ちなの?
と、様子をうかがいながら読み進めてしまいました。
絵が学園ものが似合う雰囲気ですが、ギリギリ20代ぐらいの設定なら絵と登場人物の年齢設定のギャップ抵抗ないかな。by 匿名希望-
0
-
