【ネタバレあり】生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのことのレビューと感想(6ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    つまらない

    誰も救われない つまらない 何が言いたいのか さっぱり伝わって来なかった

    by 匿名希望
    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んで思うこと

    なんというか、カズヤとアンナの間に生まれてきた子(いづるの中身)の最初の人生がとても不幸すぎて、、、とても考えさせられるものがありました。

    誰にも愛されず、必要ともされず、それでもアンナに振り向いて貰おうとしているところが切なかったです。

    わたしはずっとカズヤが主人公だと思っていたのですが、ホントの主人公はタイトルの通り彼女だったのかなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 20
  3. 評価:1.000 1.0

    続きは気になったけれど

    下劣な大人の意識を持った子供の悪知恵で
    子供が次々と死んでゆき、読後感が良くない物語でした。

    by 匿名希望
    • 10
  4. 評価:1.000 1.0

    ○良かった点
    ・タイトルの伏線の回収

    ●悪かった点
    ・主人公がキモい
    ・いづるの正体バレバレ
    ・女の子が可愛くない
    ・ワンパターン(包丁攻撃ばかり)
    ・共感できるようなキャラクターも引き付けられる魅力的なキャラクターもいない
    ・どっかで見たようなラスト

    by 匿名希望
    • 14
  5. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    なかなか面白かったですよ。
    けっこう、境遇に嫉妬するという話はよく見られてて興味深いですね。タイムスリップで次元の違う人間が集まってというのも新鮮な感じでしたね。
    大人の方が賢いので、子供時代に戻ればいろいろできるというのはその通りでしょうなあ。賢いというのは経験や知識があるという意味ですが、年少者の姿をして、年少者と接点を持ったらいろいろ問題が起きるでしょうなあ。

    by 匿名希望
    • 11
  6. 評価:2.000 2.0

    この作品はラストをどう評価するかで、作品全体の評価がかなり変わると思います。

    ネタバレ注意↓
    「主人公は2周目ではなく3周目だった」
    「転校生は2周目のアンナの子」
    こんな感じですが、あまり捻りはなく読者には予測がついてますので、「雑」な印象です。
    主人公はもともと32才まで無為に生きていた人物のためか、最後まで小物で悪役としては迫力不足です。そのためか作品全体としてもホラーサスペンス的なスリルをあまり感じませんでした。

    主人公の人格は何回か人生をやり直してるうちに歪んでしまったのか、人生をやり直す方向に努力するのではなく、欲望を満たす為だけに行動するサイコパスになってますので、共感や理解はできません。完全に「気持ち悪い人」になっています(共感するのも問題ですが)。
    この主人公だったら、どんどん追い詰められて破滅する展開のほうが良かったんじゃないかと思います。

    なかなかキツい展開とハッピーエンドとは言えないラスト。
    良くも悪しくも「印象的」な作品ですが、私は駄目でした。

    • 36
  7. 評価:5.000 5.0

    一本獲られたカンジ!

    ゲームの攻略サイトでの広告が気になって無料分だけ読もうと思いましたが、結局一気に購入してしまいました(笑)

    広告通り…30代、無職、童貞、クズ男が人生をやり直して成功する話かと最初は思いましたがちょっと違う。未来を知ってるが故に悪事を働いて更なるクズを全うする話…というわけでもない。

    全てのカギは、1度目の人生には存在しなかったハズの不思議なオーラを放つ転校生が握る!

    タイトルの意味は最後まで読み終えたときに『あ、なるほど!そういうことかー!』と思いました(笑)1本獲られました!

    九条も可哀想だっただけど、二ノ瀬も幸せになるチャンスはあったのに、可哀想だったな。ある人にとっての幸せは、別の人にとっては不幸せになることもあって、色々考えさせられる話でした。

    オススメです!

    • 16
ネタバレあり:全ての評価 51 - 57件目/全57件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー