みんなのレビューと感想「うらめしや外伝 かごめ―大正妖怪綺譚―」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
外伝?
うらめしやがおもしろいので、まだ途中ですが、こちらは退屈だなあ、という印象です。読み進めたら、面白くなるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うらめしやの続き
うらめしやの続きで読んでます
50話も無料で、かなりお得でした!!
毎日楽しく読み勧めております!
いきなりこちらよりも、先にうらめしやを読んでから読むほうが面白いと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
うらめしや外伝ということで読み始めたけれど、はじめは何がなんだか、、。でも、かごめがお妖の“やしゃご”だという行が出てきてようやく納得!こまちゃんの力にも曰くがあるようだし、2人がコンビで活躍するのにも意味がありそう。いま、無料更新分を読み進めていますが、毎話、楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うらめしやからきました。
うらめしやの本番が好きで、こちらも読み始めました。うらめしやよりも、時代設定が近代なので、ファンタジーとして楽しんでます。うらめしやは江戸時代だから、何となく見えないものと人間の境目が薄い気がするんだけども、こちらはハッキリファンタジーだな、と思いながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お妖!
うらめしやから続けて読みました。
話は強引だし終わり方もえ?!って感じだったけど、うらめしやファンとしてはお妖たちがまた見れて嬉しかったです。
でもホント強引。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
主人公のかごめちゃんを始め登場人物のキャラクターか個性的で好きです。別のお話しにででくるお妖さんもでてきてストーリーが展開したりと別の楽しみもありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい!
人間とは何なのか、とっても深い教えがさらっと書いてて驚きました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議
大正時代の不思議なお話。とはいえ
いつの世にも、霊視や霊媒師的な人はいるのだと。必要不可欠なのだと。今の現代にもきっといるしね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お妖と修羅が出てきた!
やっぱり孫や曾孫まで力が続いていくなんてよほどその力は強いんだなぁと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うらめしやが大好きでこちらも読み始めました。お幼と佐治がもっと出てきてくれると嬉しいけど。かごめ、愛想は悪いけどいい子です。駒ちゃんも可愛い子です。
by ちよゆき-
0
-