みんなのレビューと感想「甘々と稲妻」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全121話完結(40~80pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
妻がなくなりシングルファーザーとなった
主人公。全く料理経験はないが
愛する娘の為に奮闘する姿は泣けるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい気持ちになれる。
ご飯を食べた時の、つむぎちゃんの表情が良い!
ご飯を一緒に食べるって大事だなって、改めて感じさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこりする話。手間はかかっても美味しいご飯作りたくなる作品です。
子供のために出来立てのおいしいものをって頑張る先生がすてきです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわか
つむぎちゃん、先生、小鳥ちゃんにほんわかしてます。3人には笑顔で過ごしていってほしい。まだ最後まで読めてないので、これから読み進めていこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛すぎる
もうつむぎちゃんが可愛すぎる!
絵が気に入って読み途中。
前も少し読んでましたが子供が生まれたからまた読みたくおもいます!
元気付けられます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読ませていただきました。
お話は面白いです。
タップ読みが苦手でリタイアします。
違う読み方になるのを祈っております。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい話です
ほのぼの系になるのかな?シングルパパの子育て記な感じ
リアルでは、子供を叱るより、子供を怒ってしまうことが多いなと知らされました
親になった人のほうが色々考えさせながら楽しめると思いますby 熊ックス-
0
-
-
4.0
つむぎちゃんの食べてるシーンがとっても幸せそうで、めちゃくちゃ可愛い。食べものもすごく美味しそうに描かれていていい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つむぎちゃんがかわいくて癒されます。
お母さんが亡くなりお父さんが子育てに仕事に奔走して涙をそそるような感じの話かと思いきや、
食事作りを通して父子の絆を深めていく温かい話。
食って大事なんだなって改めて思わされる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
至上のほっこり
ご飯って、家族の一番昔の思い出と直結してる。
数えきれないくらい重ねた食卓の時間に、親から単なる食事以上のものを与えてもらった。
親となった今は、親にとっても与えることは喜びだったことが分かる。
そういうことが、伝わってくる作品です。by SAT0714-
0
-