【ネタバレあり】逃げるは恥だが役に立つのレビューと感想(37ページ目)

逃げるは恥だが役に立つ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全105話完結(30~50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,611件
評価5 48% 1,245
評価4 35% 910
評価3 14% 357
評価2 3% 73
評価1 1% 26
361 - 370件目/全378件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ドラマ視聴してから購入しました。ひらまささんが少しずつ心を開いて行くようすがきゅんきゅんします。終わってしまい残念だけど、いい最後だったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    目から鱗な発想☆

    ドラマで大ヒットする前から面白いなぁ!と思って読んでましたが、恋愛・結婚に対して、こんな考え方もあるのね~と勉強になったり(笑っ)

    でも、ここまで家事に対して賃金を求めるのはちょっと…いやね、わかるんですよ!専業主婦の評価額とかよくテレビでやってるし。でも、もう少し「好き」っていう感情があったら、みくりもここまで小賢しくならずに済んだのかな?とか思ったり。でもそれじゃあ契約結婚なんて実現しないのか 笑っ。


    いずれにせよ、やっぱり女は愛されてる方が幸せになると思う!!と再認識した作品でした☆

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動の番外編!

    ドラマが好きで、読み始めました。でも原作も大好きです!!色々な意味で、深く染み渡る作品でした!

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    それぞれの立場のドリーム

    個人的にはこういう淡々とした関係の方が好きだけど、世の中一般的には違うんじゃないのかな?ドラマもあの可愛い女優さんだから良かったんで、そうでなきゃこのタイプの女性はこんなに異性にはウケないと思う…
    30代半ばの童貞とか、50代の閉経した処女とか、理屈っぽい若い女性とか、それぞれのドリームを叶えてくれる内容だから良いのかも。
    みくりの仕事のことは、それはちょっと甘いんじゃ?と思えるけど、それもドリームだからいいのか。
    ストーリーは面白いと思います。ハッピーエンドみたいだし。

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:1.000 1.0

    うーん

    ドラマが面白かったので、原作読んでみたのですが...
    給料貰えないから結婚保留とか、商店街の方にも無給では手伝いたくないとか…
    そのあたりから話もチンタラしてるし主人公に共感も出来なくなりました。
    気持ちはわからないでもないですが...
    じゃ、子供が産まれても育児代を請求するのか?
    病気になってもお金貰わなきゃ看病もしないのか?
    逆に自分が手伝ってもらったらちゃんと報酬払うのか?
    なんだか大事なモノが欠けてる気がする主人公...いつか変わるかしらと最新話まで読みましたけど、ガッカリな内容です。

    • 66
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い!けど、主婦には勧めません。

    両思いになるまでが一番キュンキュンして、面白くてすっごい楽しめました!

    んが。

    いざ両思いになって、これからのことを考えるみくりにイマイチ共感出来なくなって、、私自身、今育休中で専業主婦状態なので、その立場から仕事として家事やって、報酬を望むから本当に結婚するのをためらうみくりに対して思うところはあります。。
    田舎では、仕事も子育てもして、家事も旦那が手伝ってくれるわけでもなく全てやって頑張ってる人が多いのになぁ~なんて、私情はいりまくっちゃいます。
    プライド持って主婦頑張ってる人にはオススメしたくないけど、それを差し引いても面白いので☆4つの評価にしました。

    • 19
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    まだ、途中ですが…
    少しずつ、ふたりの距離が近づいていく感じがいい!
    絵はちょっと動きがカクカクしてるので、抱きあうシーンとか、ん?ってなるとこありました。

    それでも、充分キュンとします!
    この先も全部読むし、ドラマも見たいと思います!

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    2人が結ばれるまでのところが、とってもキュンキュンさせられました〜!!冷静という意味でクールな部分のある登場人物だからかもしれないですが、急に湧き立つ感情や変化に困惑している様子は共感しやすいです。なんでこんな感情に?と思う部分を、自分軸と相手軸と両方観察してるような感じのところがあります。その試行錯誤や、話し合いを必ずして話を進める様子は、モヤモヤ→スッキリしやすいです。よくある他の漫画の〝すれ違い〟で時間を無駄にする部分は少ない。もしくは、何と伝えようか、自分はなぜそう考えるのか、どう提案しようか、という話し合いへ思考をめぐらせているところが建設的で良いです。

    by 匿名希望
    • 15
  9. 評価:5.000 5.0

    ほっこりするストーリー展開

    平匡さんとみくりがだんだん意識し合っていく展開でとてもほっこりした気分になった。恋愛の話でこんな気持ちになったのはとっても久し振りな、アラフォーの私です。
    最近は、ストーリーの中心が二人の恋愛じゃないので少し残念。
    またほっこりしたいなあ。

    • 9
  10. 評価:2.000 2.0

    無料の8話のみ

    確かに内容も現実的あり得ない。まあ漫画だし夢を描いているのだから内容は別にいいけど。
    ただ画が個人的に好きになれない。明るい内容が全体的に暗い印象に見えてしまう。
    申し訳ないがドラマのほうが明るく面白いので期待してた原作にガッカリしました。

    by 匿名希望
    • 19

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー