みんなのレビューと感想「逃げるは恥だが役に立つ」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

  • 完結
逃げるは恥だが役に立つ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,626件
評価5 48% 1,253
評価4 35% 911
評価3 14% 360
評価2 3% 75
評価1 1% 27
291 - 300件目/全1,253件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    みくりがかわいいです。ドラマも観ましたが原作もそのまま2人の距離感がもどかしくドキドキです。現実には契約結婚とかなかなかないだろうけど

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマでみてました。大好きな逃げ恥。マンガはドラマ以上に面白いんですね!!
    沼田さんがドラマの方とそっくりでそこにびっくり笑

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    キュンと

    キュンとなる!ドラマで見て好きになりました。落ちついた主人公の妄想も好きだし、平匡さんの感じも好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビで見て、漫画を見たら面白さにハマり一気読みしました。主人公も相手もとても共感モテて、逃げるって確かに現代の人には多いんじゃないかと。壁付きって相手と距離保って自分守ろうとして、相手との対話が大事だと考えさせられた作品でした。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ひらまささん

    ひらまささんみたいな人と、語り合いながら結婚し、子育てしていけたら、幸せだろうと思う。
    男性が主体性を持って家事育児をする、ということが、日本の社会には足りないのかな。

    海外の現状ってどうなんだろう。
    日本だけがこんなに遅れているのかな?
    考えさせられました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビドラマにはまり、漫画に入りました。読んでいて感じる事、夫婦共働きなのに女ばかり忙しい事。我が家も夫婦共働きですが、私は朝早くから洗濯、弁当、朝食支度、掃除、出勤、買い物、夕食支度、子供の塾などの送迎、、、仕事は夜遅くまで続きます。ほぼ毎日です。
    主人は仕事のみ。 何故私ばかりこんなにしなくちゃならないの?と、ふと考えます。作品の様に各々の都合に合わせた分担まではいかないまでも、主人から感謝の言葉や、肩を揉んでくれたり、片付けしてくれたり、ちょっとした心遣いがあるだけでも私は助かるし、嬉しいと思えるんですが。。 私の愚痴になってしまいましたが、ほぼ女ばかりが家事をするのって、やっぱり時代に合いませんよね、、。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    はぁー

    きゅんきゅんが止まらない!
    2人の近づきそうな、微妙な距離にわぁー!ってなるww
    ドラマも面白かったしね!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ムズキュン!

    ドラマからハマったから星野源の印象が抜けないけど、漫画もおもしろい!奥手男子との恋愛は大変そうだけど、少しずつ心を開いてくれる感じがたまらなそうだなって思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    ドラマがきっかけで読み始めましたが、すっごく面白いです!主人公だけでなく、周りの人達も個性的で好きです。ドラマの配役もピッタリでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白いわ

    これはやっぱり面白いわ。テレビも良かったけど、元の漫画も良いものだわ。ちと絵が下手っぽいけどね。無料なところも最高ですわ

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー