みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
保健の先生に医師が来るという、現実にはあり得ない設定ですが、
中身はリアル。
本当に、学校の保健の先生は医師にして欲しい思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
先が気になる
主人公が悩んでいる事がどうなっていくのか、この先どんな風に解決していくのか続きを見てみたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
色んな子供がいる中で、優しいだけでなく、冷たい感じもするが、最終的には暖かく、みんなのことを見守ってくれる先生。理想です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
色々な聞いたことの無いような病気も知る事が出来ましたし、何よりひとつひとつのお話がとても魅力的でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供も大変
小さいけど、いろんなストレスを抱え、戦っているのがよくわかって、考えさせられました。子供ってかわいいけど、残酷だったりするからね、そう言うので心を痛めたりする子もいるんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄く良い‼️
自分も医療従事者として何年も働いてきましたが、子供を生んで育てていると、本当に病気や症状一つとっても分からないことばかりで、不安になることばかりです。
この話を読んで、とても勉強になりました。
子供たちの心の声や小さなSOSも見逃さないように、しっかり母親としての目線と医療の立場からの目線で我が子の成長を見守る日々を過ごしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ステキなお話です。
コミックで読みました。
生徒に寄り添う先生の姿がとてもステキで、うちの学校にもいたらいいなーって思います。
ステキな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな
保健室の先生が良かったな。無関心に見えて小さな異変にすぐ気づく。こんな保健室の先生がいたら安心して子供を通わせれる
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かった
無料話分読んでみました。子どもを持つ親としてとても気になったので。集団生活ゆえに細かく見ることが出来ないからこそ、作品に登場するような先生がいたら助かるなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大事なことに気がつかされる
病気ってわかりやすいものだけじゃなく、人によって症状の出方が違うもの、あまり世間的には知られていないもの、様々。
自分の中の「普通」や「当たり前」の基準だけで物事をはかったらダメだなぁと改めて感じました。
こんな風に自分でもなんでこんなにしんどいのか、わからないまま苦しんでる人が世の中には沢山いるんだろうな。
是非ドラマ化してほしい作品です。
もっと沢山の人に知ってほしい!by 匿名希望-
0
-