みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,445件
評価5 51% 1,236
評価4 35% 853
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
501 - 510件目/全1,236件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    人物描写がとっても秀逸

    主人公はもちろん他の教師たち、そして1人ひとりの子どもの背景がとってもわかりやすくて丁寧に描かれていてとっても引き込まれていく。
    1つのカルテが二話構成の割には1人1カルテじゃないのが良いようで長すぎる気がしないでもないけど…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    母親ですが

    すごく面白く読ませていただきました。内容も専門的でかつ子どもの心も丁寧に描かれていて、引き込まれてしまいました。話は牧野先生ではなく子どもたちが主人公で進むので、子供目線で読みやすいです。
    コウノドリとか、37.5度の涙とかと近いけどまた違うおもしろさがあります。
    全話購入すると高いので…レンタル店で借りようかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    身近な病気

    身近な病気が何気ない日常に潜んでいます。この物語はそれを教えてくれます。
    短編で読みやすく、勉強にもなる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    話題の作品で楽しみにしていました。
    小学生の子どもをもつ私としては…ぶっきらぼうだけど、子どものちょっとした変化に気づいてくれる先生がいたら~安心ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    正直、子供がまつわるお話って苦手です。かわいそうで、辛くなるから。

    でも、親としてはこの漫画は、勉強になる!よく知らない病気や心のこと、こんなケースもあるんだな、と。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    わかりやすい

    1話か2話でひとつの話が完結するので、読みやすいです。
    現実よりこどもが純粋で可愛くて、こどもが快方に向かっていくのが読んでいて和みます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    まだ半分くらいしか見ていないけど、一つ一つの回が長めで深くえがかれているので、読み応えがあります。懐かしい学校の風景とか重ねて読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    保健室の先生が医者ってありえるのか?って思うけど、まあまあおもしろい。学校でしかわからない子供の様子、「どうしてできないの」と言われる子供なりの苦痛、見てて「わかるなぁー」と思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    学校の先生にぜひ読んでほしいと思いました。
    一所懸命やってる子供は自分を犠牲にすることがとても多いと感じてます。
    頑張りたくない子供はいない。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子供の頃保健室の常連だった事を思い出しました。
    捻挫、マメが剥けて血だらけになったり
    極めつけは熱を出して保健室に行きお家の人に迎えに来てもらい病院に行ったら鎖骨にヒビが入ってたりと懐かしいなって思いと本当に医者が居たら病院をたらい回しにされなかったかなぁとか考えたりする。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー