みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
30話ほど、無料になっていたので暇潰しのつもりで読み始めましたが、面白くて一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無愛想だけど生徒想いの保健の先生。私の時代にもこんな先生ほしかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少し不器用だけど親身になって病気のことを理解してくれたりわかりやすく説明してくれたり、こんな先生がいたらすごく助かるんだろうなって思った。
私にも子供がいるけどそんな先生にこの先出会うことができたらいいなと思うby 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供をもつ親として、子供に降りかかりうる病気について知識を得られるこの作品は面白かった。子供の気持ちをしっかりと描いていてリアリティがあった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
人間味あふれるお話がおもしろいです。
読みながら、病気のことも勉強できるし
子供との接し方も考えさせられる。
先生の過去が気になります。by にこむし-
0
-
-
4.0
大切なこと
子どもの心は感受性が豊かな分
繊細で、大人から見たらちょっとしこと
でも心に大きなダメージとなり、
身体的にまで現れてしまう‥
ぶっきらぼうだけど誰よりも
子どもの心に寄り添っている
先生がとてもステキです。by かなxxx-
0
-
-
4.0
読んでいくうちとてもほっこりしました!
先生も本当毎回毎回、なんで分かるの?っていう速さで物語が進んでいく感じがとても良いです!by ninan-
0
-
-
4.0
いろいろ考えさせられる
子どもってこんなに繊細だったっけ?
こんなに大変だったっけ?
といろいろ考えさせられました。
でもこね漫画に登場する子はいい子ばっかりだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
牧野先生良い味(笑)
牧野先生のぶっきらぼうさに癒されます(笑)子供はひとりひとり抱える問題が異なり、上手く描写してるなぁ、と読んでて感じます。
by 松本マルコ-
0
-
-
4.0
面白い!
子供の小さな世界にもいろいろあって、元気な子供だけではないんだと思いました。そんな子供に気づいて減っていってほしいと思います。
by 匿名希望-
0
-