【ネタバレあり】放課後カルテのレビューと感想(42ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,441件
評価5 51% 1,234
評価4 35% 852
評価3 12% 303
評価2 2% 43
評価1 0% 9
411 - 420件目/全438件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強にもなる!

    微笑ましい内容なのかな?と思ったら、現在の日本の現状。教育現場でも子育ての問題でも見れるのではないかと思います。

    対応だったり、考えることが盛りだくさんで、引き込まれます。

    保健室の先生なのに、冷たくてドライ。
    でも、助ける時には冷静に助ける!
    かっこいいなって思うし、こうなってみたいしっかりと対応できるようになりたいと思ったマンガです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    小児科とは思えない医師が保健室の先生となり、成長していく過程が表情、言動から読み取れます。

    子どもたちにも色々な症状や疾患があり、毎回勉強するように読みすすめています。
    先生がなぜ冷たい態度をとっていたのかも気になります。

    絵が綺麗でさくさくと読みすすめています。
    先生の成長を楽しみに読んでいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とても面白いです。学校にありがちな人間関係や、子供の病気についてとても分かりやすく書いてあります。

    保健の先生は一見怖いけど、生徒の事を良く見ていて、生徒に媚びていないのに信頼関係がちゃんと築けている。

    担任の先生が気づけない所を、他の先生がフォローしていたり、良い学校だなーと思います。

    もうすぐ最終回なのかな?
    終わるのが惜しい漫画です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    医療好きにはいい

    私は医療もののマンガやドラマが好きでよくチェックしていますが、これはお医者さんが学校にいるという点で新しい視点です。実際の保健室のあり方や、児童が次々と病気になっていくなど、リアリティには欠けますが、主人公が子どもたちの不調の原因を解明していく様子がかっこよく、フィクションのストーリーとしてはとても面白いです。ぶっきらぼうで愛想の悪い主人公の芯の部分にある優しさや熱さも徐々に伝わってきて、惹かれます。
    私は病気に関する知識を得ることが好きなのでとてもスラスラ読みますが、病気の解説などの尺があるので、興味のない方は読むのが疲れるかもしれません。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    医師が学校にいるのはかなり不思議ですが、このまま読み進めると答えがわかるんですかね?
    それにしても、医師ならではの観点で次々と子供達の不調の原因を突き止めていて、普通の養護教諭では出来ないことだろうなと思います。
    痩せたくて過食症になった女の子の話を見て、今時は小学生でもこういう病気になるのかー、と驚きもありました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今の小学校の事情や子供の病気について学ぶ事が出来て、面白い漫画だと思う。
    こんな保健室の先生がいたら、毎日通いたいと思う。見た目はかなり怪しいけど、生徒のことをちゃんと見ていて、元医者という事もあり、病気の知識もしっかり持っていて、信頼出来る先生だと思う。
    今までにない内容だと思うので、ぜひぜひドラマ実写化を希望します。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    子供がこんなに繊細に悩むなんて 自分も昔は子供だったのに忘れてた。子育て世代なり 読んでみると勉強になるなぁとおもった。しかし 小学生の頃ダイエットなんてしたことなかったけどなぁ…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    短編で読みやすい

    色々なケースの子供たちをどうフォローしていくのか、無愛想な校医だけど、子供たちとその周りにとって良い方向へ、ともっていくのがカッコいいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    日常でこんなに気を付けないといけないことがあるんだって納得した部分と家族のなかでも色んな病気やストレス、子供たちにとってどんな環境にするといいのが模索する先生たちの姿に共感しちゃいます。

    by やく
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろい❗

    子供嫌いだけど保健室の先生になった(させられた?)お医者さんが少しづつ子供達の信頼を得ていくのが面白かった。変わった病気の知識も得られる❗

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー