【ネタバレあり】放課後カルテのレビューと感想(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵も可愛く読みやすい。
子供のちょっとした異変に気付いてあげる事がこんなに重要なんだと感じます。よくある症状だとしてもこんな病気がひそんでたりするのかと勉強にもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
おもしろいですし
すとーりーもさいこうですえもとてもきれいでみやすかったですなによりめちゃくちゃえろいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動します
小学生いっぱい出てきて、最初は全く興味なかったんですが、無料分読んでるうちになんか良いなぁと感じるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃ感動!
代理の保健医として、赴任してきた先生の学校の仕事のやる気のなさに思わず笑ってしまいました。そのくせ、生徒たちに何か異常があれば、すぐに対処し、必要があれば病院へ行くことを勧めたりと、生徒たちにとても真摯に向き合っていく度に、毎回感動の涙が出てしまいます!読んでいて、とても勉強になりますし、これから自分の子供に何かあっても対処しやすいなと思うばかりです!話数もあって、とても読み応えのある漫画になっているので、今後も楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな病気もあるんだなと毎回勉強になります。。。
子供たちからあまりよくない噂をされてしまうけれど、私はこの先生好きだけどなあ〜〜by あゆぽぽん-
0
-
-
5.0
とても勉強になりました
全く知らなかった病名はもちろん、聞いたことはあるけどどういう病気なのかよくわかっていなかった病気など、とても勉強になりました。
牧野先生の声にならない言葉を見つけて話をするシーンがとても好きです。
一気に最後まで読んでしまいました。また読み直したいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この先生なんで保健医になったのかが気になる。
でもほんとのお医者さんが学校にいたら安心できるなあ〜!
ちょっとぶっきらぼうだから最初は怖い気もするけど……by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学校で問題行動を起こしている、とみなされている子どもたちの多くに、こういった病気やなんらかの原因が隠れていて、本人も周囲も気づいていないことは本当にたくさんあると思います。この漫画をきっかけに、一人でも多くの人が正しい知識を持つきっかけになってくれればよいな、と切に願います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代の日本の子ども達の現状をよく理解しながら、医療的な知識もよくある事がよく分かる内容でした。
ただ、主人公の先生以外は何にも気づかない役立たずばかり、と言う設定はいかがなものかと。現実には、医療的な知識が無くても、子どもの変化に気を配り、一生懸命な先生がほとんどです。医学の知識を身につけるよりも、子どもの様子に気を配りながら、その時代その時代で変化する子ども達が置かれる環境を理解するだけでも、十分に大人が子どものためになれる事はあると思います。
この漫画をきっかけに、より多くの人に、子ども達の現状を知ってもらえる事を願います。by ひまさま-
1
-
-
5.0
ついつい課金…
ついつい課金して、読みまくってます(^^;)アレルギー性紫斑病の子の話では、私も患ったことがあり、私の場合は腎臓機能が低下しちゃったけど、先生に見つけてもらえて、早めに気付けて良かったと思いました^_^けっこう、マイナーな病気から、深刻なものまで様々で、勉強になります。
by 匿名希望-
0
-