みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(241ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まず先生がカッコいい。子供の異常にいち早く気付き次々と救っていく姿は惚れ惚れします。あとこんな病気あるのかと参考になりました。
by 予凛一-
0
-
-
4.0
こんな先生がいたら良かったなぁ。
子供の頃は苦い思い出しかないので、このマンガの子供たちを見てると、羨ましく思えます。
大人でも子供でも、悩みを抱えていても、ちゃんと力になってくれる人がいる事に感謝したくなる作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろな
珍しい病気があるんだなーと勉強になります。
牧野先生のキャラも好きです。by なあななあな-
0
-
-
5.0
牧野先生が、子供たちと関わるなかでちょっとづつ変わっていく姿が見物です🎵
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
が、校医で学校勤務って実際見たことないからどうなんですかね?
わたしの住んでる地域ではあまり聞かないので、現実味がぁまりない。
ですが、内容は面白いですよ!by ぺろぺろぺ-
0
-
-
4.0
マンガですが
こんな先生いたらすごいな〜!1人1人をよく見て個性なのか病気なのか?を。そして温かく見守る役でもあったり素敵です。実際にある病気なのかな?勉強にもなります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
薄い!
内容が軽いなぁと思いました。もう少し深かったり重かったりした方が読みごたえある。問題があっさり解決しすぎ。子供向けなのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きれいごとがない感じがいい
こんな先生が主治医だったらいいなあ。
きっと周りに解ってもらうのに時間が掛かると思うけど、その分時間かけて信頼関係を築けて、いい人だけが周りに残りそう。
とってもいい人です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保健の先生だけではなく、教師としもこんな先生がいてくれたらと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々な病気や 子どもの家庭環境など、とても勉強になります!ドラマ化できそう! 登場する先生の人柄も素敵です。
by 匿名希望-
0
-