みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(161ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
途中までですが…
子供って、こんな色々病気があるんだな~…と。大人の価値観で風邪とか怠け者とか決めつけるのは危険だと思いました。先生が何故小学校に赴任してきたのか、これから読み進めて行くのが楽しみです。
by 匿名希望- 0
-
4.0
小学生と医師
急成長を遂げていく小学生。
幼く狭い世界に思えがちな小学生だが、学校、家庭様々な場面で悩み成長する。
と、小学校に派遣された医師が保健室で対峙していくストーリー
読めば面白さにグイグイ引き込まれますby たかまーり- 0
-
5.0
大好き
話中に出てくる知識がとても為になります。また、先生のツンデレ具合が好きです。子供たちの元気さと、無邪気さにとても元気をもらえる作品です。
by 匿名希望- 0
-
5.0
Instagramの広告から
広告を見て気になって読んでみました。
この話をきっかけに「あれ?」と思えたら、自分や誰かを、救えるきっかけになれるのかも?by 匿名希望- 1
-
5.0
面白い!
現代の病気も知らなかった病気もこういったふうに病気の説明をしつつ小学生の日常生活にあわせていてスラスラ読めます!
続きが気になる!by 匿名希望- 0
-
4.0
「もうあんまり思い出せないけど、確かにこんなこと思ってたな」という、小学生の頃の自分を思い出しました。一生懸命に頑張ってる子供たちと、彼らをまっすぐ診る先生の姿にほっこりします。
by 匿名希望- 0
-
5.0
とても素敵な作品
お子さんがいる方もいない方もぜひ読んでいただきたい
読みやすい構成になっていて、知らない病気も出て来るのでとても勉強になりますby 匿名希望- 0
-
4.0
色んな病気を知る事ができたり、暖かいお話です。
厳しさもありながら的を得ている先生の考えが好きです。by 匿名希望- 0
-
5.0
日常生活に実はよくあることだと思います。病気でなくても、精神的なものから来る一過性の疾患など。
大人目線では気づけない子供の変化もたくさんある中で、1児の母として教養の意味でもこの作品は家に置いておきたいと思います。by 匿名希望- 1
-
5.0
とても心に響き色々と考えさせられる物語です
by 匿名希望- 0
5.0