みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ひとりひとりをちゃんと見ているからこそ病気に気づいてあげられる。なにがあったとしても先生はすてきな先生です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます。
今の世の中は何でもかんでも病気にするって言う人もいるけど、医学の進歩や教育環境の変化や多様化で、それまで分からなかったことが分かるようになっただけの話。こんな風に些細な変化やSOSに気付いてくれる大人が居たら、たくさんの子ども達が少しでも安心して生活できるようになるのかも…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぶっきらぼうでよくわからないけど、ちゃんと周りを見てる男ってポイント高い!?
こんな先生が子どもの学校にいたら…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料で読み始めましたがはまってしまいました。医者が保健室の先生として来て様々な子供たちの身体と向き合っていくところが面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
非常に面白い! そして役に立つ。こういう病気・こういう症状があるんだなあと勉強になる。面白いし、自分の知識の足しにもなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず先生がカッコいい。子供の異常にいち早く気付き次々と救っていく姿は惚れ惚れします。あとこんな病気あるのかと参考になりました。
by 予凛一-
0
-
-
5.0
牧野先生が、子供たちと関わるなかでちょっとづつ変わっていく姿が見物です🎵
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きれいごとがない感じがいい
こんな先生が主治医だったらいいなあ。
きっと周りに解ってもらうのに時間が掛かると思うけど、その分時間かけて信頼関係を築けて、いい人だけが周りに残りそう。
とってもいい人です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保健の先生だけではなく、教師としもこんな先生がいてくれたらと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々な病気や 子どもの家庭環境など、とても勉強になります!ドラマ化できそう! 登場する先生の人柄も素敵です。
by 匿名希望-
0
-