みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(114ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一つの話が短くて読みやすく、初めて聞く病気のことも分かりやすく描いてあるので読みながら学べて良いです。牧野先生が不審者っぽく思われたり一見冷たいようにも感じますが、実は子供達や周りのことをよく見ていて素敵な先生です。保健の先生っていうと優しい女の先生をイメージしがちですがこういうクールな男性ドクターもいいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです。学校にありがちな人間関係や、子供の病気についてとても分かりやすく書いてあります。
保健の先生は一見怖いけど、生徒の事を良く見ていて、生徒に媚びていないのに信頼関係がちゃんと築けている。
担任の先生が気づけない所を、他の先生がフォローしていたり、良い学校だなーと思います。
もうすぐ最終回なのかな?
終わるのが惜しい漫画です。by かり。-
0
-
-
5.0
医療好きにはいい
私は医療もののマンガやドラマが好きでよくチェックしていますが、これはお医者さんが学校にいるという点で新しい視点です。実際の保健室のあり方や、児童が次々と病気になっていくなど、リアリティには欠けますが、主人公が子どもたちの不調の原因を解明していく様子がかっこよく、フィクションのストーリーとしてはとても面白いです。ぶっきらぼうで愛想の悪い主人公の芯の部分にある優しさや熱さも徐々に伝わってきて、惹かれます。
私は病気に関する知識を得ることが好きなのでとてもスラスラ読みますが、病気の解説などの尺があるので、興味のない方は読むのが疲れるかもしれません。by はるたソ-
0
-
-
5.0
今の小学校
小学校を卒業したのなんてもう何年も前で、どんな生活だったかとか保健室の先生がどんな人だったかとか友達との関わり方とか忘れてしまったけど、今の子は大変だなーとざっくり思う。
もちろんこれは漫画で、フィクションで、実際にはこんな保健室の先生がいるかなんて分からないけど、あんな不器用で誤解されるばっかりの先生がいたら、先生も教師も生徒も疲れそう。
漫画だから楽しく読める。そんな感想を持ちました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料から見始め
保健関係の職についてるし、小学生の子どもがいるから、気になって読んでみました。無料ってのもポイント高し!難しそうな病気のことでも、ストーリー性のあるマンガならすらすら頭に入ってきます。是非、多くの人に読んでもらいたいマンガだなと思います。特に、知らず知らずに精神的に追い詰められた結果病気になってた子の回は、身近にも起こりそうだなと思って、ハッとさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の小学校の事情や子供の病気について学ぶ事が出来て、面白い漫画だと思う。
こんな保健室の先生がいたら、毎日通いたいと思う。見た目はかなり怪しいけど、生徒のことをちゃんと見ていて、元医者という事もあり、病気の知識もしっかり持っていて、信頼出来る先生だと思う。
今までにない内容だと思うので、ぜひぜひドラマ実写化を希望します。by めいくる-
0
-
-
5.0
Dr. マッキーノのクールさにKO!
ハートがあったまって、眼もアツくなる、小学生のモヤモヤ、親のドロドロに共感しながらDr. マッキーノにシビレまくり。
彼がいれば学校も家庭も整っていく‼
養護教諭がみんなこんな先生ならいいのに。by Jeffのカノジョ-
0
-
-
5.0
面白いです
小学校で養護教諭をしている身としては、ちょっと子ども達が体調不良を隠しすぎだなと思いましたが、途中で出てくる症状から何の病気か予想しながら読み進めていくのが楽しかったです。
校医が保健室に常駐というのは、ありえない設定ですが、漫画だからこそちょっと鈍めな担任の先生の不自然さもスッと受け入れられました。
ただ、医者だから気づけたんだねというスタンスがなんとも複雑な気持ちになりました。養護教諭は診断をしたり、針で刺して気胸を治すなんて医療行為は出来ませんが、色んな観察や周囲からの情報から、病気を疑えば病院にきちんと繋ぎますよ。少なくとも前任の養教さん過眠くらいは気づいてあげてー!と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちゃんと見てる
子供達や、親の事もちゃんと見ている保健室の先生……現実にもお医者さんが保健室の先生になる事ってあるのかしら?聞いたことがないけど…実際に、お医者さまが、保健室の先生なら、安心ですよね……ぶっきらぼうだけど、実はちゃんとせいと「、周りの人の観察を怠らず、的確なアドバイス。課金してどんどんはまってよんでしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
始め思っていたのと、感じは違ったけど、内容は勉強にもなるし面白いです。
そして、いろんな種類の病気について知ることもできます。
私自身が同じ病気になったこともあるけど、周りに気付いてもらえなかった辛さを思い出しました。
大人でこれだから、子供だと…。
口が悪くても、子どもの近くにこんな先生がいてくれたら、安心して外に出せるのに。
あと、読み進めるごとに子供ってすごいなぁとしみじみ。by 匿名希望-
0
-