みんなのレビューと感想「ホスピめし みんなのごはん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    現実にはどうかな?

    病院を舞台に主人公が管理栄養士として様々な患者の心を食べ物を通して元気にするお話。自分が入院してたときもこういう人がいたらなあと思ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    昔入院をした時に食事を拒否していたのを思い出し、すごく申し訳ない気持ちになりました。
    いろいろと反省です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    フィクションとし読むならいいかな

    病院のご飯は味気ないものかも知れないけど、予算の関係や時間内での配膳とかきれい事だけではやってられない現実。
    入院食は治療の一部にもなってるので、やっぱりムギさんみたいな管理栄養士さんは漫画だけの話かな。読む分には楽しいけど、実際の病院はシビアです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    管理栄養士って栄養士と何が違うかよくわからなかったけど、こうゆう感じなのかとなんとなくわかりした。
    現実にはこんなに患者さんに踏み込む人がいるのかは疑問ですが。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    患者に誤嚥の危険性を説明しなかったって栄養士だけが、怒られるのはおかしいと思いました。ただ、管理栄養士の漫画は始めてみました。友達とナースの漫画はあるけど管理栄養士の漫画やドラマはきっとないだろうね、と言っていたので続きも少し興味あります

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    元気出る

    がんばってる話って、読んでいる方も嬉しくなります。食べることは基本。そんな基本をあらためて感じる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    病院食たべたことあるが、めっちゃまずくて結構残していたが、こんなにいろんな人が一生懸命作ってくれてたなら、きちんと食べればよかったと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなしごともあるんだぁーって思いながら、おくぶかいなっておもいながら読んでいます。読みながらやはり健康が1番と思い直せるそんな漫画である。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ホスピスで、働くのは、大変だけだ、やりがいもあるのかぁと、感心します。食べることの大切さを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    気持ち分かるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    つまらない入院生活で食事は唯一の楽しみ。が、病院食マズイ!食欲無くなる!ペースト食何か分からないよ、得体の知らない物食べられるか!となるの、経験あるから分かる。でも病院スタッフ全員激務。さらに限られた予算内で医師の指示で身体に良い栄養摂取が目的。ワガママ言っては悪い。と当時早く治そうと医師の指示守り我慢して食べたな。すぐに治る患者はまだ我慢出来るけど長期療養な患者さんは辛いかな。彼女のように患者に寄り添う栄養士いないかも。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全53件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー