みんなのレビューと感想「神さまの言うとおり弐」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ある日突然
普通に生活するなかに、ある日突然学校という、中で起こる不思議な出来事、主人公達は与えられた試練を次々に成功して生き残る
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
前作に続きおもしろーい!
前作を読んでから読むのをオススメします。
読み進めていくと途中ダラダラ展開もありますがなかなかの読み応えです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前作と比較
前作よりも絵がかわいくなっている様な気がする。内容も笑いの要素が増えていておもしろい。人がたくさん死ぬのはこわいし、ありえないことばかりだけど、続きが気になって読み進めてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
。
最初と比べると、後半にいくほどダラダラした進み方に感じました。現実離れしていてダークな内容ながらファンタジーものとして最後まで楽しく読めました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
うん
ひたすらぐろい(笑)
なんか思わず笑っちゃうけど
私が同じ状況なら一目散に終わってる(笑)
続きが気になりますな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
是非読んでみてください
平穏な突如崩れ去り、人がぽんぽん死にますw
最初は面白かったですが、ラストに近づくに連れこれまでのような感情を掻き立てられるような感じはなくなってきたのが残念です。
ラストは今ひとつでしたが、気になる人は読んでみてください!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはハマる
面白くてドキドキ半端ない。
続きが気になる!
でも死にすぎ...wby ひんちゃん-
2
-
-
4.0
ちょっとグロテスクなところがあるけど 読み始めると止まらなくなる(笑)
by asa-pocket-
5
-
-
4.0
壱の裏バージョン
壱は学校に出席していた生徒達の話で、弐は欠席していた生徒達の話です。最初の方の話は壱の内容のダイジェスト版です。弐の本当の始まりは「にの」に乗って、ゴミ箱に集められるところからです。壱を読んでからじゃないと、最初の話がダイジェスト版とは分からずに勘違いで「話の展開が雑だな~」と思うだけです。
壱と弐のゲームの内容は違います。
人がバンバン死んでいくので、グロいのがダメな人は読まない方がいいかも。
でも面白いですよ。by あまゆ-
9
-
-
4.0
前作から読んだ方が良い
前作を踏まえての話なので、前作を読んだ方が話が繋がります。
簡単に人がどんどん死んでいく様は、滑稽でもあり悲惨。
むしろ、こんな簡単に死んでいっていいのかと疑問に感じました。
青少年の生と死を考えさせられる話です。
酷いグロ描写は無いので、比較的読みやすいかと思います。
前作主人公との話もありそうなので、期待です。by 匿名希望-
7
-