みんなのレビューと感想「月の子 MOON CHILD」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
独特の世界観が素敵だなっていうのが第一印象でした。まだ最後まで読んでないけど、続きが気になって仕方がないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結構有名な漫画だったようですが、初めて読みました。
他にはありそうで無いストーリーにハマってしまい、本を買おうかとすら思っています。
個人的にはアートのどこが良いのか?と思います。ジミーの健気さに胸が痛くなります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
清水玲子さんの作品は子供の頃から全部読んでます。とにかく美しい絵になんどキャラに恋したことか…月の子では断然セツ!切なくて切なくて幸せになって欲しくて、悶えてたなー。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好き
清水玲子先生の作品の中で一番好きです。人魚姫のエッセンスも取り入れていて美しく切なく時に怖い。昔読んでいて久々に読みましたが本当に面白い!重厚な映画を観たような満足感があります。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
最近、秘密を読んでこの作者さんを知りました。
今まであまり漫画を読んでこなかったので有名な作品とか知りませんが、この作者さんは天才なの?!と思ってしまいました。
こちらも物語の不思議な世界観が凄くて引き込まれます。ちょっと怖かったりするのに、何か透明感?があって…まだ読み途中ですが、結末が想像つかないので楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが、清水先生。
独特の世界観と素晴らしい絵です。
ジミーはこれから苦労しそうですね。
私が読んだ清水先生の著書は 切ないお話が多いので、ハッピーエンドであることを祈ります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
次元の違いが面白い
絵はとても儚げな感じですが、感情はとてもハッキリと感じられて面白いです
人生の分岐点もリアルな話のなかに夢のような話が面白いです(^-^)
まだまだ読みますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作〜☆
毎月続きをワクワクしながらlalaを読み耽り、単行本になって一気読みできるのを待ちわびてた記憶が蘇ります。
デフォルメされた絵の美しさ、SF苦手な読者でもスルッと入り込めるストーリー。ジャンル的にしばしば中性的なキャラが性別を超えて描かれるシーンに違和感なく共感できるのは清水玲子氏特有の魅力かもしれない。by 丸々太った主婦-
1
-
-
5.0
全然みにくくないけど、みにくいアヒルの子みたいです!
少年だと思っていた子が美しい女の子に変身!!なんか、爽快です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
美しい
絵が、絵がとにかく美しいです。
月の子が人間のダンサーに恋をする話。性別なしの小さい男の子が、恋をして絶世の美女になるんです。by 匿名希望-
1
-