みんなのレビューと感想「東京闇虫」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
主人公がかなりダメ人間で胸糞。
怠惰で傲慢で世の中を甘く見ている典型的な駄目人間が主人公です、開き直っても根性が腐っているのであがくほどに自分の首をしめていきます。なんの参考にもならないし、爽快にもならないし、ストーリーが面白くて引き込まれるわけでもないし、残念ですね。これ、どうやって終わるつもりなのか心配W
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵に迫力があります。青年漫画ならではのえがきこんで練り上げた絵のちから。闇を語るにはこのぐらいの迫力がないと。
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
2.0
途中までは面白かったが…
最初は生きるか死ぬかの瀬戸際で凌いでいく主人公の様子が面白かったが、最後は風呂敷を広げて回収しきれないまま終わってしまった。
サバタとの争い、浅村のバックグラウンドや主人公との関係性がどうなっていくのか、ライバル関係を築いていた愛場との今後なだなど、うまく広げられていただけに、全て雑に終わらせてしまっていて残念だった。打ち切りになったのかなby まさる16-
0
-
-
2.0
ウシジマくんが好きなので裏社会的な物語として期待していました。が、期待値がたかかった分、ウシジマくんのようなリアル感がなく少し残念でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
リアルさはあります
新宿スワンやウシジマ君が好きなので気になり読み始めました。
お金が人を狂わせるなーっていうリアルさが良く描かれていますが、くにおさん?のところは良く分からなかったのと、
ラストの浅村とのところが何だか消化不良でした。そこまで色々あってこの終わり?という感じです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初読み始めた時は、インパクトがあって興味をそそられたけど、期待したのと違ったなぁ…もっとダークな内容を期待していました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まっとうにいきる人たち
まっとうにいきる人たちから奪う奴等
まっとうではない仕事で生きる奴等
子供にはまっとうな人間になって欲しいと思って育てているけれど 何の努力もしないで給付で生きたり 人から奪って生きたり
殺・人で捕まったところで 殺された人より楽な刑罰しか受けないんだったら まともに生きる方がバカを見るんじゃないかとか こういう漫画みてると現実の不条理が頭を過る。by 匿.名希望-
1
-
-
2.0
無料分を読んでみましたが、闇の話なので好き嫌いが分かれる作品だなと思いました。
絵も少し見にくかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
裏社会
読み進めばもっと面白くなるのか?、と思っていましたが、どこまで読んでも、なんかいまひとつ感がぬぐえない展開でちょっと残念でした
by マルチン1986-
0
-
-
2.0
ダークサイドのお話。
やはり現実にこういう事はあるのかな??
借金まみれの根性無しが本当に変わることは出来るのか??
変われたとしても、その過程で行なった事が足かせにならいとは思えない。
最後にはどうなるか。by 匿名希望-
0
-