みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(69ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
内容よし!
内容はとても深いものだと思うけど、それを明るく漫画にできるのはこの作者さんの素晴らしさだと思います。さらっと読めてオススメ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きちんと知ること。
発達障害は、子供のうちに、きちんと診断を受け、親も子もきちんとしたトレーニングを積むことが最良だと思います。この作品でその意識が広まって欲しい。
by うききこ-
0
-
-
5.0
面白かったです!
×華さんのお話がわかりやすくてスイスイ読めました!
色々と楽しいお話だったり、参考になるようなお話が多くあって読んで良かったなと思いました!
他のシリーズも楽しく読ませて頂いてます!
また来月になったら続きを読みます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの作品を見て発達障害というものがどういったものなのかを知りました。それまでは誤った知識を持っていたと思います。
×華さんは発達障害の症状を割と軽い感じで書いてくれているので理解しやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
目に見えない障害ということで、少し前までは広く知られていないし、一部の偏った情報だけで、当人たちは生きづらさがたくさんあったと思う。
×華さんの特徴や言動がみんな当てはまるわけではないけど知らない人に当事者から知らせてもらえたら、理解に少しでもつながっていくと思う。
診断が出てないボーダーの人も沢山いると思うが、当人だけでなく、周りも困ることもあるから、漫画で笑いながらアスペや発達障害が知られていけばいいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられました。
読んで、正直共感出来ることが沢山ありました。あたしも病気で悩んでおります。
日々戦争です。
この本を読んで、もう少し頑張ろうと勇気を頂きました(*´ェ`)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いいです
いいですね。
人間って感じがします。
集中すると完璧にこなす!なんて
羨ましい!!
私は注意力が散乱しパニクります。
本当に羨ましいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自閉症って
自閉症って、もっと暗くて、人とコミュニケーションが全く取れない人ばかりだと思っていました。昔見た、映画レインマンのイメージしかなかったです。でも、大変だけど、社会で生活出来てる人もいて、いろんな症状の人がいるんだって分かりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いのでサクサク読めて続きが気になります。
読んでいるともしかして私もアスペルガーかも!とおもうくらい共感できるのですが、普通の人はどうなんだろう?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の父親がアスペルガーなので、アスペルガーの人の事を知りたくて読み始めました。結局は同じアスペルガーでも性格などで個人差はかなりあるなと思ったけど、描き方が上手で興味深く読む事が出来ました。
by 匿名希望-
0
-
