みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(59ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 目に見えない障害ということで、少し前までは広く知られていないし、一部の偏った情報だけで、当人たちは生きづらさがたくさんあったと思う。 
 ×華さんの特徴や言動がみんな当てはまるわけではないけど知らない人に当事者から知らせてもらえたら、理解に少しでもつながっていくと思う。
 診断が出てないボーダーの人も沢山いると思うが、当人だけでなく、周りも困ることもあるから、漫画で笑いながらアスペや発達障害が知られていけばいいな。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 考えさせられました。読んで、正直共感出来ることが沢山ありました。あたしも病気で悩んでおります。 
 日々戦争です。
 この本を読んで、もう少し頑張ろうと勇気を頂きました(*´ェ`)by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 自閉症って自閉症って、もっと暗くて、人とコミュニケーションが全く取れない人ばかりだと思っていました。昔見た、映画レインマンのイメージしかなかったです。でも、大変だけど、社会で生活出来てる人もいて、いろんな症状の人がいるんだって分かりました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白いのでサクサク読めて続きが気になります。 
 読んでいるともしかして私もアスペルガーかも!とおもうくらい共感できるのですが、普通の人はどうなんだろう?by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 自分の父親がアスペルガーなので、アスペルガーの人の事を知りたくて読み始めました。結局は同じアスペルガーでも性格などで個人差はかなりあるなと思ったけど、描き方が上手で興味深く読む事が出来ました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 勉強になる最初に沖田さんのもつ発達障害について書かれていて、生きづらさを感じてきたんだな…大変だったろうなと思って読み始めましたが 
 読んでみると、明るくてクスッとしてしまう描写がたくさんあり、イメージががらりと変わりました。
 なるほど、こんな感覚なんだ〜と勉強になります。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 結構いますよね昔はアスペルガーなんて知らなかったから、ただの自己中って思ってましたわ。 
 ただ、アスペルガーの人とただのKYな人との見分けかたがわからないですけど。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 参考になります。発達障害のことを調べていたらこちらの作品に出会いました。 
 同じような経験がゆるーく描かれていて、ちょっと前向きになれました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 大人のやらかしシリーズ発達障害がどういうものかがとてもよくわかりました。 
 こういう人たちは大変なんですね。
 でも障害があるってわかりづらいから余計大変なんだと思う。by 🐷ちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 好きな作家さんすごく絵が上手いわけではないのに(失礼ですね…すみません)、すごく味のある絵で好きです。普段考えないようなことを、考えさせられる話。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    