みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
主観的にも客観的にも伝わる描き方で、思わず笑って納得してしまうことがありました。共感をコミカルに描いていて、楽しく読めます
by mkewpie-
0
-
-
3.0
興味深い
いろいろやらかしてしまう主人公ですが、鬱ぽくなく前向きなところが良い。
ただ、車の運転で、何台も車を廃車するほどの事故、おばあさんを轢きかけたりと。笑い話では済まされない部分も。
私も注意欠陥な部分を自分で認めているので、どんなに不便でも車のない生活が大変でも、車の運転は絶対にしません。(免許は持っています)
作者さんも自分自身で認めているなら、運転は控えるべきではないかなと思います。
車の運転は、自分はもちろん、他者を犠牲にしてしまうこともあるので。by はるかは-
0
-
-
3.0
他にはないマンガ
他にはないマンガです。アスペルガー、、誰でも、ひょっとして私も??と思ったことがあるんだと思う。そういう意味では、共感できるところも見つけられる。
by おとぎぞうし-
0
-
-
3.0
発達障がいの…
✕華さんの作品をいくつか読んでるのだけれど、これはまあまあ。
発達障がいにはいろんなタイプがあることなども分かります。by はあやばあや-
0
-
-
3.0
退屈しない✕華さんの毎日
ネタに事欠かない毎日のアレコレが面白いです。担当さんの話が入ってこなくて後日打ち合わせた事を忘れて描いて怒られちゃうのとか、✕華さんらしくてニンマリしちゃいます。
by 清風庵-
0
-
-
3.0
面白いけどちょっと下品
アスペルガーの人のエピソードをリアルに描いているということなのかもしれませんが、時々あまりに下品すぎて引きます。
by こびとん-
0
-
-
3.0
無料なので読みはじめましたが、先が気になりました。この作者さんのマンガは大好きなのでおもしろいです。
by おださん-
0
-
-
3.0
このような障害を持っている方への接し方や自分の理解を深めたくて読み始めました。
マンガで読むと面白いですが、実際職場にいたら理解しイライラせず接することが出来るかは自信ないですがこのマンガで得た知識を活かして行きたいです。by こでまりちゃん-
0
-
-
3.0
✕華せんせーは、強いなあと
でも、こーいう強くて、
さまざまな、障害をお持ちの方が
身近にいたら
きっと逃げ出すー(゜_゜)by 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
面白そう
沖田さんの作品が好きなので、こちらも読み始めました。知らない事が沖田さんのストーリーで私自身が学べてます。
by るんるん1-
0
-
