みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(102ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全13話完結(46~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん…
サクサク読めるけど、薄い内容カナ?
私の弟は知的障害だけど良く働く良い子だよ!
記憶力抜群過ぎて私の過去の付き合った男達の名前全て覚えてる(男友達も含め)
私すら覚えで無い元彼の名前もね…
ただ今のパパに弟が名前を言うから結構付き合った男居るんだねと言われて大変だったのを思い出したよ(汗)by スマ姫-
13
-
-
4.0
なるほど
私は何回検査受けても
ASでもADSLもIQもEQも全然問題ないのに
何となく似てる所があって、
すごく理解できたし、共感も出来た。
続編があるといいなby 匿名希望-
11
-
-
1.0
アスペルガーのネガキャン
アスペルガーに纏わるエピソードが軽いノリで描かれてるが、他人の生死に関わる話が多く、アスペルガーのネガキャンにしか受け取れなかった。
また実在する人物をフォローもなくボロクソに描くのはどうなんだ。
理解を深めてもらうための漫画ではなく、作者の自己満足日記でした。by ねっちゅうしょう-
42
-
-
4.0
面白い!
けど、運転はやめようね。笑
たまに、怒られてるのにはぁしか言えない、聞いてなさそうな人いるけどそうだったのかもしれないなぁ。。
それを直そうとか、直すにはどうしたらいいかとかはあるのだろうか?
自分も少し当てはまるところあるなーとも思っていて、十数年考えている。(結果、メモを取ったり、できないことはしない、相手が何してるのかをなるべく考える、などしてやっている)
全くない人って実はそんなにはいなくて、もしかしたら大なり小なりあるものだったりするのかもしれない。
もちろん、重い症状だったりするとそれは難しいんだと思うけど。
苦しんでいる人が、成長しつつ生きていきたいと思う心は同じはず。
ボーズくん頑張って欲しいなぁ。by icoo-
21
-
-
5.0
知ることが大事
作者さん自身が当事者なので、他者が語る発達障害より分かりやすいですね。
どのエピソードも周りに認知されず誤解されてしまうことが、特性の強い人の生きずらさなのかなと思いました。
でも、この本に出てくる人達は強く生きてると感じました。by 匿名希望-
16
-
-
5.0
吹き出して笑っちゃう
一言でまとめると、読んで前向き・元気になれます(・∀・)
by 匿名希望-
16
-