みんなのレビューと感想「悪の教典」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全96話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
少し物足りない
面白いしお話の展開もテンポ悪くはない
なのに読後はなにか少し物足りない
原作未読 実写映画を見た後ですが原作を読んでいたらまた違った感想なのかなと気になりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は、有能な先生が次々と事件を解決していく!という話しかと思っていましたが、どんどん方向が変わり、おもしろくなってきます!!
by あららぎ派-
0
-
-
4.0
途中までしかまだ読んでいませんが、なかなか主人公が黒い予感…話の構成や展開がどのようななっていくのか楽しみです。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初に見たのは映画でした。漫画になるとまた違って、私はこっちの方が面白かったです。全然違うので、小説の方も読もうかと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
緊迫感
学校が舞台って正直苦手なのですが、何となく読み進めるうちについ夢中になっていました。これだけ個性のある生徒や教師が揃っていれば何も起きない訳がなく。
主人公は明晰な頭脳で冷静に問題を分析し、粛々と“処理”していく。生徒達のためなんかじゃなくあくまで己の目的のために。
他人への共感能力のない人間の気味悪さは異常です、そのくせ表向きは熱心な人気教師。一番厄介なタイプの人間。
主人公の過去が時折クローズアップされますがどれも凄惨を極め、それを顔色ひとつ変えず手を下して来たのが彼本人だという現実が小出しにされ、この人物が人間の皮を被った怪物なのだと明かされていきます。
それにしてもこのような恐ろしくも綿密な内容を淡々と描いていく作者の力量もかなりのものかと。
続きが気になる、原作を読んでみるか。-
0
-
-
4.0
面白い
昔、テレビドラマか何かで見たような気がします。でも、どんなストーリーだったかすっかり忘れていたので。どんな展開になるのかドキドキで面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有能なサイコパスキラー
映画から先に見てこちらで読んだ。
漫画ではクラスの優秀問題児を退学に追いやっているが、色々と美耶とのキスを見られた?!かもしれないのに退学なら広まる恐れが…とか思わなかったのか疑問。サイコパスキラーなのにそこは徹底してキラーではなかったからちょっとモヤッとした。絵的に女子は可愛くないからその2点でマイナスかな。話の内容は面白い!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず読みにくいです。なぜ普通の縦読みにしてくれないのだろう。内容は面白いです。序盤は主人公の教師が熱血漢で一生懸命生徒の事、教師の事を考えて仕事しているように見えますが、実は、というところ。必見です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みたい
映画観たのでなんとなく比べながら読み進めてます。
こっちの方がおもしろいかも、と思いつつ、一気に読めないのがつらいですっby 匿名希望-
0
-
-
4.0
どきどき
まったく想像つかない
ラストが待っているby 匿名希望-
0
-
