みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓 外伝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 167件
評価5 23% 38
評価4 38% 64
評価3 31% 52
評価2 6% 10
評価1 2% 3
21 - 30件目/全64件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    外伝

    オルフェウスの窓を読み、外伝があるのを見つけ読みました。
    残念のがら期待していた分、ストーリーが面白みにかけていました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    池田先生の作画みたい!

    有名なベルバラより好きな作品の外伝を発見!楽しみに読んでいます。作画が池田先生でないのが残念だと思ったのですが、オル窓そっくりに寄せて描いてあるので違和感なしに楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    不思議

    最初は不思議だなくらい。
    でもだんだん楽しみで、どんどんすいこまれる。
    続きが楽しみで、楽しみでしかたない

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    好きです!

    イングリッドの拐われて行方不明だった息子キースに光をあて繰り返されるオルフェウスの窓の伝説が見事に描かれていて圧巻!!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    切なさが残ります

    外伝があったのですね。思わず読みたくなりました。時代に翻弄された中でのロマンスに切なさが残って、なかなかしんどいです。
    心の機敏を細やかに表現し、描ける池田理代子先生は本当に凄い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    オルフェウスの窓でイザークが家庭教師をしていた家の孫(長女の息子)のお話。オルフェウスの窓のファンだった方には絶対にお勧め!大人になったクララも登場します

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    オルフェウスの窓が懐かしくて読み始めましたが、オルフェウスの窓を余り覚えてなかったのか、登場人物がわかりませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まさか続きがあったとは

    ネタバレ レビューを表示する

    本編で連れ去られた赤ちゃんの話に続きがあったとは。その話の続きと血の繋がらないそれぞれ父親に人生を狂わされた2人の少年の悲しい話。
    ヘルムートの気持ちを考えると彼の人生は何だったのかと思うくらい虚しさを感じました。
    キースは育ての親に大切にされていましたが、受けることができたはずの実の両親の愛情、環境、教育から離され、実母は辛すぎる現実に耐えられずに精神が。
    アントンにとっては最後の恋だったが、イングリットは環境を受け入れてそこで幸せに生きる道を選んだ。それが許せなかった?イングリットにも自分だけを想って悲しい人生を送って欲しかった?多くの人達の人生を壊した挙げ句にイングリットの状態を知って発作的に…。関係者達は聞きたいことたくさんあったはずと思うとあまりにも自分勝手にしか見えない。
    見つかったことで新たに苦しむ人も出たけど、長いこと苦しんだ人達の気持ちが少しでも心安らぐことになったと思いたい。

    by 匿名希望
    • 4
  9. 評価:4.000 4.0

    池田理代子先生の作品はたくさん読みました。偽名だけどすぐ気づきました。オルフェウスの窓の2部で登場したアントンとキース坊やのその後のお話なんですね。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    キーゼルの未来

    ネタバレ レビューを表示する

    オルフェウスの窓の外伝になるらしい。キーゼルは新しい家に着くが、どうやらその貴族のお屋敷のお坊っちゃまが、不穏な雰囲気を醸し出す。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー