みんなのレビューと感想「パッション・パレード 朱鷺色三角2」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
知ってるけど
本も買って読んでるし、ラストも知ってるけど一回見てしまったら続けて読みたくなってしまいます。今読み返しても魅力的な作品です。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
続編!
朱鷺色三角の続編!どちらも昔、夢中になって読んだ漫画です。登場人物が、とにかく魅力的で…笑あり涙あり。ストーリーに引き込まれ、どんどん読み進めてしまいます!読んだ事がない方は、朱鷺色三角と併せて是非読んでみて頂きたいです!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
かなり懐かしい
リアルタイムで見てました。絵が古いけど、話は当時斬新で、当時バスケ興味を感じたかも。話しには、それほどバスケはないんだけど。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
アメリカの空気が伝わってくる!
大好きな作品です。読んでると、自分もアメリカにいるかのように空気感が伝わってきます。絵がすごく丁寧です。登場人物の表情が豊かで気持ちの移り変わりが分かりやすく、ひきこまれます。凛も素敵だけど、わたしは零が好き!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
前作「朱鷺色三角」をベースにした青春劇です。バスケ話が中心ですが、スポーツ話だけではなく人種差別や恋愛、家族愛、色々描かれた大作。朱鷺色三角とは雰囲気が少し異なりますが、どちらも大好きです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
続編?!
朱鷺色三角の続編なのに、アメリカバスケ、青春編!異世界、異文化にドキドキしながら読んだ、あの時代が懐かしい!あの頃はまだアメリカなんて夢の国でした。
by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
今見ると絵が凄く古く感じますけど、内容は素晴らしい作品です。
前作は孤島で自身の出生に関することや葛藤がありましたが、こちらは新天地で自分の力で運命を切り開いていく物語です。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
トキイロトライアングルと繋がってて、面白いのです。アメリカの高校生活の話でもあるから、力を使わないでって、好きな漫画です。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
良いです
鴇色トライアングルの続編です。またあの仲間たちが見られて幸せです。
この血族シリーズと異能の物語はかなり面白いです。by dtjm- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
青春のキラキラです
前作からの続編。ちょっと育った霖くんがいい感じです。レイの出番がもう少しあったらなおいいのにな〜。イケメンが多くて読むの楽しいです!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    