みんなのレビューと感想「ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
蓮とアリスの息子の物語
「僕の地球を守って」の次世代の話。蓮とアリスの息子は父と母の不思議な話をしても学校では誰も信じてくれない。
そんな時、学校を休んで行くのは京都のカチコちゃんの所。彼女もまた不思議な力を持っていた。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
次世代の話
絵が変わった~
綺麗だけど、違和感凄いです
その後の話です
世界観はそのままですが、長いので続きますを読むかは考え中ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
前作の僕の地球を守ってが10代の頃大好きでした。
その続編が出てることも知らないでいたのですが、輪とありすの子どもが主人公とみて読みました。
前作あってこその作品です。ぼく地球にハマった人なら面白いと思います。
絵柄はかなり変わっています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が、、。
あまりに変わっててびっくり。
ぼく地球の頃のが一番でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぼくの地球を守ってが大好きなので無料分を読んでみました。イラストの雰囲気が大分変わっていてびっくりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
楽しみ
すごく好きなぼくたまの続編ということで久しぶりに読みました。やはりいいですね。とても面白い、買って損はない
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
その後
前世と現在を夢で行き来する話から、凛とアリスの子供が起こす不思議な話。
なんだろ、僕地球が凄すぎたので、その後日談はちょっと違うものと思った方がいいかも?by 喋々-
0
-
-
3.0
前作ありき
僕の地球を守っての続編なんだけど、やっぱり前作ありき。
前作の登場人物が出てきすぎて、輪やカチコの存在感が薄く感じるかも…。
前作も好きだし、これも面白いけど、もうちょっと新しい世代に活躍してほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぼくの地球を守ってを読んでいたので、懐かしさもあり無料もあったので読みました。
またどっぷりはまりそうです。。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぼく地球、昔大好きでした。壮大な内容に子供ながらこの漫画はスゴイ‼︎と思ってましたがいい感じで終わったのに次世代って...あの時の様なワクワクする感じは無いです。
by 匿名希望-
4
-