みんなのレビューと感想「ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしさ
「ぼく地球」を読んだ世代です。
続編が出ている事にビックリして、直ぐに読み始めました。前の話を思い出すのに苦労して、学生時代を振り返りながら楽しく読ませてもらいました。
前作の話が切なく、とても丁寧に描かれていて今作の子供の成長にも共感がもてます。まだ途中までですが、読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
超能力を持つ人達でも、みんな美男子や美女だったり絵が、綺麗なのでついついみてしまいます。話の展開も、予想がつかなくて面白いです
by ぽにゃぼにゃ-
0
-
-
4.0
子供たちの話し
「ぼく地球」全巻揃えていました。本編がとても面白かったので、続編が出たのは知っていたけど読んでいません。
でも久しぶりに読むと面白い!子供の時って、あと先考えないで一生懸命だった事を思い出しましたby ぶるぶら-
0
-
-
4.0
冒頭の7話まで読みました。
ぼくタマにどっぷりハマってた人間で、懐かしい顔は嬉しいしお話の雰囲気も好きなのですが絵の崩れが辛い…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ぼく地球ファンにとっては嬉しい
ぼく地球ファンとしては、輪達のその後を見られてとても嬉しかったです。絵がだいぶ変わっているので、「え、コレ誰だっけ?」となることもたまにありますが。(笑)
ただ、ぼく地球は前世の記憶がある亜梨子たちが主人公だったからか、ノスタルジーというか不思議な懐かしさを感じる事があってそこが好きな部分だったのですが、蓮のフィルターを通したこの作品は懐かしさというよりファンタジー強めな感じがしました。紫苑と木蓮も輪達の記憶の中の存在から蓮の目に見える守護天使として出てくるし、ぼく地球の持つ雰囲気を期待して読むと、ちょっと違うなと思うかもしれません。by UK UK-
2
-
-
4.0
前作世代
ありすと倫のその後は気になっていたのでそこかしこで生息していて嬉しい限りです。子供のままで止まっていた2人が大人になっていてむず痒い感じ。
前作を知らない人は絶対前作を読んでから読んで欲しいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
女性も楽しめるさくひんです。
毎日毎日楽しみにしております。ついつい次がきになって毎日楽しみに観ていますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵には好みが分かれるかも
前作が面白くて、何度も読んでます。すごく胸を締め付けられるような作品でした。なので、続編を見つけて嬉しかったのですが、、ちょっと絵が変わりすぎていて、それが気になって中々入り込めない。。前作の絵のほうが落ち着いた感じ?で好きでした。続編は、クセがありますね。
しかし、まだ序盤しか読んでいないので、読み続けたらのめり込むかも。ストーリーに期待。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく
読んでたぼく地球。何年ぶりでしょう、さすがに絵柄変わりましたね。まだ読み始めたばかりですが、今後の内容に期待。でもやっぱぼく地球よりかは高揚感がないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「僕の地球を守って」のファンです。
その後の物語ですが、まずは、あのモクレンがこれか。とかシオンがこれか!などの楽しさから入り内容も楽しかったです。
何度も読みました。by 匿名希望-
0
-