みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
農業系漫画は読んでいて勉強になるし、普段何気なく食べているものの裏側を見られて面白いです。
高校生たちが純粋に、真剣に悩みと向き合いながら成長していくのに、一緒に一喜一憂しています。
早く続きが読みたいです。by 繭まっくす-
1
-
-
4.0
農芸高校のことをよく忠実に再現できてるなあ、、と思いました。とっても動物好きからしたら面白い内容です!
by ちゃま0613-
0
-
-
5.0
鋼の錬金術師が爆発的に人気が出たので、この作品はそれ以上を求められる、作者にとっても大事な勝負だったでしょう。
たった数話でマンガ大賞とったと記憶してます。
圧巻ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても面白いです。
家族みんな読んではまりました。
子供たちなんて農業高校に行こうかななんて言い出す始末。
農業高校の魅力や人間ドラマ、すごい魅力的な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
荒川先生の百姓貴族を読んでこちらの作品が気になって読みました。まだ途中までしか読んでませんが酪農とは無関係な自分にとって知らないことばかりで面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは面白い!
作者本人が北海道の酪農家出身という事もあり、リアルでそれでいて読む物を飽きさせないストーリーです。
実写映画化されましたが、漫画はとにかく笑えて勉強になりますよ。
この作者の百姓貴族もおススメです!by ざいつさん-
0
-
-
4.0
主人公くんをすごく応援したくなる作品だとおもいます。読みやすいし引き込まれるものがありますね。大人にオススメかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分
無料分しか読んでいませんが、昔、兄弟が面白いよーっと勧めてくれた作品です。
時間のあるときに読んでみたいです。by cocoa💕-
0
-
-
5.0
自然の雄大さが!
大好きな作品の1つですね!
この先生の作品は世界観がどれも素晴らしいですが、この作品はまた異色!
私自身も田舎に住んでいるので、共感出来ます!自然の厳しさ、雄大さ。命の大切さ、友情と歓喜する程の心情。
都会で学校に馴染めない人は、このような選択肢も良いなーと思わせてくれます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
食育
荒川先生らしさ溢れる素晴らしい作品。
生きる
食べる
この2つは人間にはかかせないし、動物や植物だって同様。重たい題材なのにとっても読みやすい。by 匿名希望-
1
-