みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
北海道十勝にある農業高校が舞台。
札幌の一般家庭から、受験戦争に心折れて農業高校に進学した主人公。
そこで出会った 酪農家や農家の息子や娘たちと、酪農満載の学校生活を送っていく。
サラリーマン家庭に育った主人公にとってはまさに全てがカルチャーショック、未知との遭遇。
そんな中で「命を頂く」ということの意味を学んでいく。
普段の生活の中で、何気なく買う肉や魚だけれど、この漫画を読んでからは、店頭に並ぶまでの間にたくさんの人の手を介して来ていることや、何より元は生き物として生きていたんだというのを考えて、感謝するようになりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても色々考えさせられる作品でした。本当に学校の教科書になってもおかしくない漫画です。かなりハマりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
じんわりくる
東大生が選ぶためになるマンガトップ10みたいなのに選ばれていて、ほう!と思っていたところにレビューが4.6もあったので軽い気持ちで読み始めたら、なんだか、じんわり、じんわりくる漫画でした。
派手に展開していくわけではないけど、普段食べているお肉を今一度じっくり見つめられるいい漫画です。
ホントに有り難く、その命をいただいているんだなあと。
これから育っていく子供たちに読ませたい。
ハチの様に悩んで、悩んで、しっかり考えて自分なりの答えを出していける人になっていってほしい。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
旦那に勧められて読みました。旦那はハガレンは無理だったらしいけど、これはドキュメント的な感じで面白い、とのことでした。実際に、ハガレンとは全く違う感じなのに面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無題
かなり面白い作品だと思いました。あまり知られていない畜産や農業について知ることが出来、生き物を食べることとはなど色々と考えられる作品でした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
ほのぼのしてるけど面白い。当たり前の事も、大切な事だと改めて思える。子供に読ませたい漫画でもあるかな!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頑張れ
主人公の人の良さと仲間たちが最高です
生き物を戴くこと、本当に感謝です
この後も読ませていただきます
楽しみにしていますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
さすが、作家が酪農の専門家なだけあって
知識が豊富で細部まで詳しい。
そういう面白さも満載でありながら
お話も面白いです。by さんさんご17-
0
-
-
5.0
ハガレンにはまり、同じ作者さんだけど表紙みて全然別物なかんじで
おもしろいのかなーと半信半疑で読み始めましたが、
おもしろい!&命の大切さ、普段お肉ふつうに食べてしまってるけど
命をいただいてる動物・生産者さん方々への感謝をしなければと楽しく勉強させてくださいました!ハガレン同様に感謝!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
高校受験に失敗して自暴自棄になってしまったハチケンくん。クラスメイトや先生、部活の先輩やそれ以外の人達に揉みに揉まれて成長していく物語。最初の頃は面白いと思っていたのですが、最後らへんはイマイチのめり込めなかったです。
by ちっぷちょ-
0
-