みんなのレビューと感想「N.Y.小町」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. デザート
  4. N.Y.小町
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレなし

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 217件
評価5 58% 125
評価4 26% 57
評価3 14% 30
評価2 1% 3
評価1 1% 2
1 - 10件目/全172件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大和和紀先生はサイコーです。

    当時、時代ものマンガを描かせてたら。大和先生の右に出る人はいませんでした。とにかく着物を描くのは素晴らしいです。コメディー要素が多く、面白かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    雑誌で連載されてる時リアルタイムで読んでいました。大和和紀先生のこういう時代の変換点を舞台にしたマンガは本当に面白いです。本当に懐かしいです、めちゃコミさん、ありがとうございます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    カッコ可愛い♥️

    この作者さん、ほんとに綺麗なタッチで描くわぁ。
    美男美女で美しい✨
    時代背景も大好きです。
    ちょっと個性的な家族たちも良いかんじ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    全巻持ってました

    大和和紀先生のNY小町。
    宝塚の男役にピッタリなんですが
    女に戻るところから物語が始まるので
    宝塚の舞台化は無理かな。横浜物語なら
    昔々十朱幸代主演で舞台化してましたが。
    はいからさんと並ぶおきゃんな女の子が
    主人公でギャグあり涙ありロマンスあり。

    by Mogura
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    母の影響

    母が大和和紀先生の大ファンです。
    一本筋の通った主人公が、大活躍です。
    ハンサムな人たちもたくさん出てくるので、令和の時代でも色褪せない作品です。

    by ALLY
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    手の込んだ絵の施し

    懐かしく読んでます。昔読んだ時は気づかなかったけど、着物や小物など細かい所まで描き込んであるな、と思います。主人公以外の女性や男性はアシスタントが描かれてるんでしょうか?絵柄が全く違いますが、そんな時代もあったんだ、と思いながら面白く読んでます。今じゃなかなかこういうのは読めないかも?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    評価も高くて話はおもしろそうなんですけど、購入するのは長いので覚悟が必要そうです。
    主人公も好きなタイプなんですが、迷います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    子供の頃に読んでいたマンガを久しぶりに読んでみました。あの頃には感じなかった事もあって、あー大人になったなと思う。今読んでもおもしろいので、やっぱりいいマンガはいつ読んでも良いものだなー

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    元気がでます

    女性が仕事を持って自立するには難しい時代に、ダニーに出会って自分の生きる道を開いていくお話。さすが大和和紀先生!という感じの作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ほんと久しぶりに、何十年かぶりに読みました。大和先生の作品はいつ読んでも色褪せないですね…他の作品も読み返したくなりました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー