みんなのレビューと感想「ヨコハマ物語 夢草紙―明治編―」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こういう、文明開化期の話は面白いし好き。特に女性の生き様は、強さやたくましさが全面に表れるから良い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はいからさん好きもそうでない人も
懐かしい!!
はいからさんが通るが大好きだった私に、昔友人が貸してくれたのがこの作品。
はいからさんほどギャグ要素は少ないものの、ホント引き込まれました。
主人公の女の子2人だけでなく、数々の魅力的な人物とのストーリーが激動の維新から大正への時代の流れの中細やかに描写されています。
細かいところを忘れているので、読み返したい!by tigeremi-
0
-
-
4.0
おすすめです
女の子の自由がほとんど無い明治時代。勉強したことを役立て、辛いこと、悲しいことを乗り越えていく二人の女の子の物語です。当時の時代背景もわかりやすく書かれていますし、興味があればご自分でさらに調べるのもいいと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
はいからさん
はいからさんみたいな世界観が好き。身分違いの恋を諦めることも卑屈になることもなく、成功して手にいれるべく戦う日本男児がカッコいい。こんなに一途に愛されたら幸せね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
新しい女の幕開け。
第一部の最初が大好きです。三つ編みに大きなリボンをつけた万里子やかわいらしいものでいっぱいの部屋は、見ているだけで幸せな気持ちになりました。竜介が万里子のために用意した贅沢な品々にも、うっとりです。結構、シビアなストーリーですが、夢も詰まっていて、大好きな作品です。
by パン美先生-
0
-
-
5.0
大好き❗❗
こどもの頃に読んだきり……昨日ふとしたことで急に読みたくなりました(笑)
が、マンガは実家だし書店さんにもないし、さすがめちゃコミック‼ とりあえず「すぐ読みたい!」は満足しました😃
大人になると観点が変わって楽しめます。四人の主人公、みんな好きです‼by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代を感じれる
素敵なストーリーだと思います。
私はページをめくるのがついつい楽しくて、思わずポイントを使い込んでしまいました。
内容も去ることながら、作者のファンでもあり、懐かしく思いながら読ませていただきました。昔のおぼろげだった所の記憶もハッキリ読めてよかったです。by 喋々-
0
-
-
5.0
永久保存!
小学生の頃に、姉が買ったコミックスを繰り返し読んでました。
苦難の連続だけど、最後はみんなが幸せになって本当に良かったです。by あたかさなは-
3
-
-
5.0
昔の漫画です。が大好きな漫画です。女性でも頑張ってれば仕事や恋もできる気がする漫画です。もう一度読みたい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生の頃、夢中になって読んでました❗️始めは「お金持ちのお嬢様とそのお世話係のミナシゴノ女の子。お父様優しい」と、ハイジとクララのような関係だけど、成長してからの二人が別々の道を逞しく歩んで行く物語は、万里子も卯野もとても魅力的でした。「明治編」とあるので大正、昭和の物語も期待してましたが、それはなかったんですよね。
by 匿名希望-
1
-