みんなのレビューと感想「紅匂ふ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
艶やかな世界観に息をころして読みました
最後はきっとハッピーエンドのはず。と信じていても、心理描写が繊細で胸が詰まりますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
大好き
大和和紀さんの漫画はほとんど読んでいます。着物が好きなので、柄など細かな所に目がいってしまいます。古風でいて美しいのが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大和和紀さんの漫画は本当に女性が強く、しなやかで、美しいのでとても好きです。
舞妓さんの生活も垣間見れるので、面白いです。by Putin-
0
-
-
3.0
漫画としては
とてもいい作品だと思います。でも実際にあった話で主人公の写真や不倫相手が誰かわかってしまったらなんか生々しくて。大和和紀先生の漫画だけの世界なら星5つでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これから
ためし読み、短すぎだと思います。大和和紀さん、の作品、楽しみに読んでいきます。無垢なキャラクターが魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もともと原作を読んでおり、花街について興味がありました。大和先生が漫画化されている事を知り、本作品を読むに至りましたが原作より面白いし分かり易い。また、独特の絵の美しさがより一層、内容を際立たせており、原作は人間の裏表がありのままに記され過ぎていて文章を読む上で楽しさに欠けます。しかし漫画では、良い面や美しい面が強調され、少女漫画としては成功した形になっていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になりました
北海道ご出身の作者が祇園の芸妓、舞妓さんのことをわかりやすくかいていることにまずびっくりしました。相当勉強されたかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗でついつい見入ってしまいました。
京都祇園の芸妓さんの世界は別世界ですが、興味があり読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少女が大人になる物語
祇園を舞台に少女が大人になっていく物語です。大和和紀は、きらびやかな世界を描かせると本当に素敵でかがやく世界に浸れます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
舞妓さんの世界をこの漫画で知りました。
知らなかったことがいっぱいでとても勉強になります。
主人公の強さも素敵。by ちこ8ちこ-
0
-