みんなのレビューと感想「ひまわり!! それからのだいすき!!」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料になっていたので、さっそく読んでみました。
前回の作品から、感動して何度も読んでいた作品ではあったので、今回も楽しみにしていました。
早いペースで読みすすめてしまいました。
障害のこと丁寧に書かれていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめ
主人公のひまわりは、母親が知的障害をもっている。でも、ただそれだけ。相手を理解するのと同じように、障害を含めてを相手を理解することを、幼い頃から体験的に学んでいるひまわりの恋、そして結婚。。?!の行方が気になります!
by Vvvv-
0
-
-
5.0
福祉
知的障害を母親に持つひまわりちゃん、福祉の道に進むか迷い悩んでスポーツインストラクターになったがボランティアで障害者が通うスポーツジムに行く。障害者と付き合うにはどうすればよいかタメになるマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
恋愛だね
前のお話しが分からずこちらを先に読みました。
お母様が知的障害者であることや自分の進路について悩み、恋愛についても悩んだりして前に進む感じのお話しなのかな。
スポーツクラブに勤めて、そこで障害者に対するサポートをしている彼に出会うが、なかなか自分の母親のことが言えない。
なやむよなぁ。
この世界のことはよく分からないので、見せられている?と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
、
だいすき!も好きでした。
この作品はほんとうに考えさせられます。
自分だったらどうする?
自分の家族だったらどうする?
考えても答えは出なくて
想像するしかないんだけど
ひまわりみたいに私はなれるのだろうか、、by なないろりんご-
0
-
-
5.0
すごくすきだな。こういう話。オススメしたい作品のひとつです!恋愛ものやスポ根ものやいろんな漫画があるけれどこういう話もたまに読みたくなるんだよねぇ。すごく心に残る内容です。最高な作品!絵もすごくすきだな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでよかったです。
普段はなかなか知ることができない、障がいを持つ人やその家族の葛藤を知ることが出来ました。
漫画の内容が現実社会では実際のところどうなのかは、わかり得ないけれど、
こういう人達もいるんだと知れてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
知的障害の母親を持つ女の子の話。前作から一気に読みました。出来ないことが多くてもたくさんの愛情を注がれたひまわりちゃんは誰よりも優しく強い女の子です。
by りたん1031-
0
-
-
5.0
だいすき!を知らなかったんですがあらすじを読んで気になったので試し読みしてみました。
明るくほのぼのとしたストーリーで読みやすく、ひまわりちゃんの悩みや周りの環境が丁寧に描かれていて沢山の方に読んで欲しい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作も好きで読んでいました。
ひまわりはとってもすてきな女の子に成長して嬉しくも思います。でもやっぱり彼女の人生は壁にぶつかる事が多くなりますよね。
それでも揺るぎない親子の愛情もあり感動しました。がんばれ、ひまわり!by 匿名希望-
0
-