【ネタバレあり】ひまわり!! それからのだいすき!!のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    自分の周りに

    自分の周りにはいないけど、知的障害を持つ人は世の中にたくさん存在していて、もちろん家族もいて、自分がもしそうだったらどうなってただろうと思うと、息子の結婚相手として反対した母親の気持ちもわかる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    途中で

    悲しくなってしまいました。
    主人公の親への純粋な気持ちも分かるけど、息子と結婚する子の親が障害があるとなると…
    綺麗事ではないんだろうなぁと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    知的障害の母に育てられた、ひまわりちゃんが大人になったお話です。差別や偏見に負けず、好きな人と幸せになれて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    だいすきを読んでいました。ひまわりが主人公ってどんなふうになるのかなと気になり読みました。
    ハッピーになって良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    美化しすぎの様な感じ

    漫画やドラマはその一部分を描写するから仕方ないことだけど、どうしようも無い時も描いた方がリアルで共感出来る様な気がします

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    にまわりの健気さに感動

    前作のドラマを見たことがあります。
    ひまわりが成長していて感動。そして、自分の体験をこんなふうに役立てようとするなんて。目が離せません。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    だいすき!の続編です

    前作は軽度の知的障害を持つ柚子の出産、子育てのお話。これはその子どもであるひまわりの青春。初めて結婚を考えた相手は、あちらの親のあまりにも強い反対であきらめざるを得なかった。彼は親との縁を切っても結婚するつもりでいたのだけど。こういう話はきっと、現実にもいっぱい起こっているのだろうなぁと心が痛みます。きっとこの子は、たくさんの事をあきらめて生きてきたのだろうなぁと想像できます。彼女自身にも親にも罪はなく、誰も悪くないのに、それが現実なのですよね。心が痛むエピソードがたくさんありますが、同じだけ感動もあります。素敵な作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    前のシリーズから好きな作品です。
    親が知的障害があり、それでも強く生きていってます。
    偏見や差別が無くなればいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あのひまわりちゃんが、こんなに大きくなったんだなーと、感慨深い思いで読みました。自分の好きな方に進んでみれば、きっと理解してくれる人がいる。そんな言葉に勇気付けられます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    「だいすき」をドラマで見たことがあり、こちらの話から読みました。
    親が障害をもつということ...本人に障害は無くても親がもつということはたくさん乗り越えねばならないんだ...と切なくなりつつも、彼氏が言った「ひまわりはお母さんから、大切なことをちゃんと教わって育った」という言葉。まさにその通りだと思いました。2人の未来が明るいものになりますように!続きが楽しみです。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全94件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー