みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:38話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全188話完結(63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ユリウスとクラウス
ベルサイユのばらに比べて、あまり人気がないように見受けられますが、私はどちらも大好きです。ユリウスとアレクセイ、ユリウスとレオニード、そしてユリウスとイザーク。どれも美しくも悲しく辛い恋です。でも、心に染み入る、フィクションとは思えぬ、忘れがたい歴史大河物語です。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
名作です!
この漫画を読んで、私はロシア革命に関心を持ち、バックハウスの弾くベートーベンのCDを買い、すっかりこの世界に入り込みました。
歴史上の人物を上手に織り交ぜたすばらしい構成力のストーリー。また主人公と周りの人の素敵なこと。一人一人が主役になっています。
池田理代子さんの「ベルサイユのばら」と並ぶ、名作だと思います。by なっち⭐️-
0
-
-
5.0
おすすめ
ミステリーのような大作です。ベルばらも面白いけどこちらもおすすめ。ドイツの音楽学校が舞台の話ですが、悲しいお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男装の麗人
男性のふりをして生きる主人公。女性であることが知られてはいけない分、ベルサイユのばらのオスカルとはまた違う悲哀とプレッシャーが描かれています。
by ピンクの虹-
0
-
-
5.0
名作
ベルサイユのばらファンの方には是非とも読んで頂きたい名作です。池田理代子先生の耽美な世界にどっぷりとハマれます。
by オレンジ風船-
0
-
-
5.0
切なすぎる恋❣️
こちらも大好きな池田理代子先生の作品。
女と言うことを隠して育てられたユリウス。
それ故に好きな異性(男性)が出来ると苦しみ……
音楽、歴史、憎しみ、陰謀が絡み合う大作。涙なしには読めない!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の漫画にはない、壮大な作品
高校生の時、ベルばらで池田理代子さんを知り、そこからオルフェウスの窓を大人買いしました。ベルばらのオスカルは身も心も軍人ですが、こちらの主人公は同じ男装の麗人ながら、心は乙女です。
ヨーロッパからロシア、ソ連、私の知らない、国を憂い政治に身を捧げたり、その情勢で辛い人生を送ったり…全体的にそこはかとなく暗い陰のある時代に翻弄されながら生きた少女の話です。
ぜひ若い子にも読んで頂きたい!!!by 匿名希望-
3
-
-
5.0
大好き!
さすがに池田先生の作品ですね。ストーリーも絵もセリフもほんとにすばらしい!
もう文句なしに、どんどん惹き込まれていきます。
読むのが勿体ないぐらい。どうか終わらないでとドキドキしながら、何度も同じところを読んでは感動しています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしすぎる❤️
30年以上前に読んだ作品ですが、今でも新鮮💓ベルバラとやや似たキャラ関係図と設定なのですが、音楽寄宿学校の雰囲気も交えて、華麗なドラマ。読み返しながらワクワクします…。
by Kiko1992-
0
-
-
5.0
悲しい物語
大好きな池田理代子先生のオルフェウスの窓なので★5個です。
アレクセイともハッピーエンドとならず、誰ともハッピーエンドとならない悲しい物語。せめてイザークと共に生きて行く終わり方だったら良かったのに...by 匿名希望-
2
-