みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/10/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全188話完結(63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
レジェンドです
池上先生の作品でこれが一番好きでした!
大河ドラマです。最終章まで是非読んでほしい。歴史の勉強にもなります。by 不知火海-
0
-
-
4.0
作者のベルばらの取材力は素晴らしいと 専門家が昔大絶賛していた。よくここ迄調べ上げ表現した作品は…と! この作品もそうなんだろう
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
5.0
歴史勉強しなおしです❗
はるか昔夢中になっていたオルフェの窓雑誌の懸賞で当たったパネルクラウスとユリウス。今も大事にしています。受験と悲劇に終わりそうなのが恐ろしくて、読むのをやめてしまいました。池田先生の詩的な文章やっぱり素晴らしい‼️
ラスト迄読むかまだまよっています。😰by レウシア-
1
-
-
5.0
名作
オルフェウスの窓、子どもの頃に読んだ記憶がなくて、ここで見つけてすごく嬉しいです。ベルバラとはまた違った魅力で楽しみです
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
3.0
昔
昔の漫画は、こんなだったんだな〜と思いながら読んでます。とてもリアクションが大きくてミュージカルっぽいかな?
by Mad母さん-
0
-
-
5.0
絵が美しく切ない話
池田先生の絵は美しく、それだけでも魅了される。
お互いが思いやりすぎてて切ないストーリー。
話がどう進んでいくのか、先が気になる作品です。by nanashinoz-
0
-
-
5.0
私の中では
ときに難解な場面もありますが、この作品を最後まで読んで印象に残らない人は居ないと思います。唯一無二の作品です。他にも池田先生の推しの作品はありますが、これはもう私の中ではダントツ1位です!
by きゃろりーぬ-
1
-
-
4.0
ベルばらは母世代の方から借りて昔読んだことがありました。本作品は初めてです。作品の世界観と表現のレトロさ、クラシックさが、むしろ今読むと新鮮で引き込まれます。コミックなのに、文学作品のような高尚さを感じずにはいられません。
by おほち-
1
-
-
5.0
この時代‥
この作品が発表された当時、少女マンガ家さんの中で、登場人物が被りまくり。黒髪の少年、金髪の少年、とくに設定、性格等々。この作品の登場人物の名前にはびっくり。
by 1日1話。-
0
-
-
5.0
池田理代子先生のオルフェウスの窓!とっても大好きで単行本で何度も読み返したものです。今、こうしてまた携帯でいつでも身近で読めることに感動しています。ありがとうございます。
by メタ子-
3
-