みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:38話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全188話完結(63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作
池田理代子先生のベルばらに次ぐ人気作品ですよね。懐かしいです。池田先生の作品は本当に奥が深いです。高校時代どれだけ調べ上げたらこんなのかけるのかなと思って読んでいました
by ユキツバキ-
0
-
-
4.0
面白い
無料で読める分までしか読めていませんが、ユリウスの運命がこれからどうなっていくのか、とても気になります。
登場人物みんな個性的で楽しいです。by zawakemprin-
0
-
-
5.0
目が離せない!
昔の漫画は面白いものがたくさんあるけれど、オルフェウスの窓はまだ幼い時に読んだのでタイトルをみてとても懐かしくまた特に印象に残っていたものです。
ただの恋愛漫画ではなく、ミステリーというか…謎も多く潜められていて読むのに夢中!by むつ☆むつ-
0
-
-
4.0
ロシア革命を背景に悲しい悲恋ですがそれぞれの人物がたくましく生きている姿がとても素敵に見えました。傑作です。
by アイスティー3つ-
0
-
-
5.0
なつかしい!
若い頃にベルサイユのバラとともに夢中になった作品を再び読めるなんて感激です。
当時はどうやったらこんな美しい絵が描けるのだろうと驚きでした。
ゆっくりと楽しみたいと思います。by earlgrey-
0
-
-
5.0
一番好きな漫画
子供の頃に読んで今も一番好きな漫画。後々ロシアにも舞台を広げる壮大な大河⁈漫画です。おかげでロシア革命にも詳しく⁈なりました。
by みーねちゃん-
0
-
-
4.0
難しい
大人っぽくて、なかなか踏み込めなかったオルフェウスの窓。ロシア語の名前に親しみがなく、名前を覚えるのに必死でした。
by ウーピーゆっこ-
0
-
-
4.0
当時はあまり内容がよくわからなくて、ちゃんと読むことはなかったです。せっかく見つけたので少しずつ読み進めるつもりです。
by めめちゃコ-
0
-
-
5.0
読まなかった
ベルバラを幼い頃わからないなりに必死で読みました。オスカルが登場したみたいに懐かしく感じています。
by Akko z-
0
-
-
4.0
彼女の作品のナンバーワン
池田氏の作品は色々読んでいますが、ナンバーワン主人公がのたうち回る作品です。全員に嘘みたいな事が起こり続けますが、各キャラが生き生きしていて目が離せずつい読み進めてしまいます。
by 本読みたい-
0
-