みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
もう、本当に大好きな作品です!
どのキャラも本当に魅力的で。。
実在する場所が結構出てくるので、聖地巡礼ってほどじゃないですが、鎌倉に行くとその場所に行ったりします。
そして、鎌倉に住みたくなる作品です笑
すずちゃんだけじゃなく、四姉妹全員の恋愛模様をちゃんと丁寧に描かれてて、毎回楽しみです!
早く続きが読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です
海街ダイアリーを読みたいがために登録して数年経ちます。
少しずつ読み進めて、もうすぐ終わってしまうと思うと寂しい気持ちでいっぱいです。
でも、なんとなく幸せな終わり方に進んでいるので最終話を楽しみに待ちますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に素敵な物語
映画を見て とてもよかったので、原作のマンガも読みたいと思ってました。映画のストーリーは少し省かれた感がありました。
四姉妹のそれぞれの恋愛観が描かれていて、あっというまに80話よみきりました。by みかいさえこ-
0
-
-
5.0
映画にもなりましたが
映画は原作に沿って作られていましたが四姉妹にスポットがあたっているのですずのチームメートの苦悩や明るさ、よしのの恋愛の背景はやはり原作で読んで納得するところだと思います。
人気作品になるのも納得です。
ただしまさとの扱いがちょっと酷いですね。by なずや-
0
-
-
5.0
好きです。
このところのナンバーワンかなと。
一人一人のキャラ設定がしっかりしているので、例えば「そうね、風太ならそう言うだろうね」という納得させられるストーリー展開は流石です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族の絆って、ってイロイロ考えさせられる作品でした。
お父さんが亡くなり葬式に参列して、お母さんとお父さんが離婚してかなりの年月がたっているので、記憶の中に少しだけ残る"おじさん"から"お父さん"に変わるまで、、、
感動しまくりでした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒される
鎌倉にすむ4人姉妹の物語です。
鎌倉の町の良さと、4人に関わる人の暖かさか心に染みます。
4姉妹の恋愛の行く末が気になります。ハッピーであってほしい!
絵もとても素敵で、鎌倉に住んで四季折々の姿を感じてみたいなと思いました。by ぴろみん310-
0
-
-
5.0
早く続きが読みたい
異母兄弟の姉妹のお話。面白いです。
早く続話が読みたい。映画もみたけど、
漫画の方が読み応えもあります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い
複雑な環境で生きる姉妹。
シリアスもあるし、プッと笑えたり、ほんわかした気持ちにもなる漫画です。
すずちゃんまだ中学生なのに考え方が大人!サッカーのチームメイトの仲間と仲良しで、楽しそうだし、
すずちゃんの恋愛がこれからどうなるのか、気になる。
個人的にはよっちゃんが1番好きかな。
よっちゃんも最終的に誰とくっつくのか…これからの展開が気になる。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
人生賛歌
家族の物語です。
鎌倉を舞台に、そこに住む四姉妹を中心に登場人物それぞれの人生を垣間見て、それぞれに気づかい合う距離感が心地よいです。
人間て、目立たなくても、敢えて口にしなくても生きていれば何かあって当たり前なんですよね。
人生を、生き方を、親戚のおばさんに教えてもらっているような感覚になる不思議な漫画です。私にとってはなくてはならない漫画になりました。悩んだ時には必ず読み返しています。by memeri-
2
-