みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 中国悪妻残酷伝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この作品も面白かったです。短編なので、とても読みやすくて楽しめます。このあともポイントで読んでみたいと思います。
by 二十代を満喫しました!-
0
-
-
4.0
中国の歴史などの作品が多い、藤田先生。今回は教訓のようなお話で、考えさせられてみたり。とにかく絵が綺麗で素敵です。短編集なのでサクッと読めますし、オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料ぶんのみ読んでいますが、淡々と話が進んでいく印象です。
特に盛り上がりもなく、さらさらと読める漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
継母でもいろんな人がいますね、自分の子供だけが可愛くて先妻の子供をないがしろにしてしまったり、自分の子供以上に愛情込めて育てたり。
by 桔梗の花-
0
-
-
3.0
継母の心を読みました。残酷な話が多い中でハッピーエンドでホっとしました。息子が継母の愛情に気付いてくれて良かった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれい
柔らかい雰囲気の絵が素敵でしたシンプルでありながら見やすいのが好きです。内容は悲しいけど現実味があり考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
画風もあっさりしていますが、ストーリーもあっさりしていますね。
もう少しふくらませてもいいかなと思うところはありますが、あっさりサクッと読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんの作品が好きで読んでます。
短編で色々な女性の話が読めて、短編の中に上手くストーリーが収まっていて飽きません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
始めの話し読みました あんな素敵な神様がいたら 悲しい思いをする女の子たちが救われるのに あの子はついてる 笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
藤田先生の
いにしえの教訓物語は毎度面白いですね。美麗でシンプルな絵柄なのが、残酷や裏表のある人の心のことをよく捉えて表現しているのがいい。今では男尊女卑や人権にかかる逸話もありますので、そこはざっくりと読みますが
by 匿名希望-
0
-