みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 341件
評価5 49% 168
評価4 32% 108
評価3 14% 48
評価2 4% 12
評価1 1% 5
71 - 80件目/全168件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでてお母さんの強さとか、ユンタくんの事で悩んだり、泣いたりといろんな格闘を乗り越えてきたストーリーなんだとしみじみ思いました。子育ては十人十色。障害も同じでも十人十色。勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく面白くて勇気付けられました!
    私の妹は脳性麻痺という病気です。
    私の父と母も明るくて元気です!
    かっこいいですね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    心当たりが

    ネタバレ レビューを表示する

    猿線。9歳だけど、保育園児より足遅い。大も小ももらす。頭はいいけど、ノートはかかない。発言が幼児みたいでかわいい。学校から検査に行けと言われるけど、アスペルガー、ADHDとかとは違うし、どこに行けば?と思っていたのですが、今回この作品を見てダウン症を調べたら、結構あてはまる…。勉強になります。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惹かれ購入

    となりの芝生〜がとても面白く、作家さんに興味を持ち購入しました。たちばなかおるさんの明るく優しい性格に希望が沢山湧き、同じ母として沢山力をもらえるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛らしい絵のタッチで子供と向き合って子育て奮闘する姿に元亀をもらいました!前向きに何でもプラスに考えられる作者に感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ものすごく強いご両親だと思います。悩むよりまず行動されていて大変感心しました。勇気付けられる方も多いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知り合いにダウン症の方がいますし、自分も三児の母なので気になって購入しました。
    こんな明るい両親に育てられたらきっと素敵な大人になるんだろうなぁと思います。見習いたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    マイペースにゆっくりですね。子育て中に読んでてすごく励みになりました。私もマイペースに頑張ろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    私の姉の子供がダウン症。成長するのがゆっくりだから、ひとつひとつしっかり喜べて楽しいって言ってたなぁ。普通は、バタバタと寝返りしてハイハイしてあっという間に立ってだから。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    救われました

    子どもがグレーゾーンの診断を受けた時。
    気にしていないつもりで、実はすごく不安を感じていた時にこの本に出会いました。

    子育てにはいろんな形があるのを改めて感じれました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー