みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
暗くならない
明るくゆんたくんのことを捉えてるご両親のところに生まれてこれて幸せだなと思いますよ!わたしも同じ年齢の子供たちがいますが、はげまされます!大変ですよね。さらにしょうがいをかかえているなら尚更です。でもいいご家庭だなとかんじます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイプライターの子供
自閉症のお子さんの行動とはどのようなものだろう、、と思って読みました。
が、シビアな現実のなかで、作者さんがほのぼのした日常を描かれているので、読んでいて気持ちがほんわかしましたね。
私も小さな子供がいますが、思わず息子をぎゅ~って抱きしめたくなる作品ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
ユンタがかわいいです。あまりリアリティーというかザ、マンガの世界って感じですが肩こらずスイスい読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
素敵なお母さん
ダウン症の子供ってだけでやはり葛藤があると思うのにすごく素敵な子育てをしてるなと思います。
いつも怒ってばかりの私はだめだなと思っちゃいます。by 杏★-
0
-
-
3.0
明るい
ダウン症児を育てる作者の育児コミックエッセイ。ダウン症児の育児について、いろいろ悩みはありながらも、明るく前向きに毎日を過ごしている様子に好感が持てます。
by 心はフランソワ-
0
-
-
3.0
障害者や病気ものですが、明るい内容なので読みやすいです。障害や病気に興味のある人に読んでもらいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
元気がでる
男の子3人を前向きに、力強く過ごしている日常が、読んでいてこちらも元気にさせられる作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学生の時同じクラスにダウン症の男の子がいました。
すごく面白い何事にも一生懸命の一緒に遊んでいてたのしかったですよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も4児♂の母です。
色々と毎日がバタバタして大変ですが、
ダウン症の子の育児の大変さが伝わりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが気になったので見てみました。私の友達にもダウン症の子どもがいます。最初は自分を責めて泣いてばかりでしたが、今では、いっぱいダウンちゃんいるけどうちの子が一番可愛いと言っています。成長はやはり遅めですが、それも個性だと言っていました。
by のれあ-
0
-